あることをしてさしあげたお礼として、会社の若い男性の同僚がこんなものをくれました。
DEMELのクッキー詰め合わせ。宝石箱みたい

クッキー大好きですので大喜びでちょうだいしました。
包み紙とバッグがこちら↓

包み紙もカラフルでおしゃれ

あれ?ところでこのマーク?
最近よく見ていたガラコンサートのポスターに
どん!と載っていたものでは?
双頭の鷲。オーストリア=ハンガリー帝国の紋章です。
調べてみると、DEMELはウィーンの老舗菓子店。この店のお菓子を愛した人の中にはエリザベート皇后や、メッテルニヒ宰相の孫娘など有名なセレブのかたがたも。

双頭の鷲は王室御用達の印とのこと。

1786年の創業で初代はルートヴィヒ・デーネ。二代目はアウグスト・デーネ。この二代目が政治を志したことで、当時の職人頭だったデメルに店を譲り渡したので今はDEMELという名前なんだとか。オーストリアではよくある名前なんだとは思いますが、ほぉなるほど~
もうここまでくると、宝塚ファンとしては気分はあげあげですね。

何かのご縁を感じずにはいられない!
1個100円 を超すお値段ですが、値段にたがわずおいしかったです。
私の宝塚好きを知ってか知らずか?ナイスチョイスでした。私のなかで彼の評価もバク上がりです(笑)
実はスイーツは苦手なものが多いワタクシ。例外がクッキーとザッハトルテ。ウィーンのお店もステキなしつらえのようで、、、いつか行ってみたいものです
