27名の方からお申し込み頂きました節分限定公開リーディング(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
バレンタインくらいまで続きそうです🎵
ゆっくりリーディングしてアップしていきます(*^^*)


ーーーーーーーーーーーーー
【受付番号3番】Hさん 40代

2月中頃から他部署実習に行く事になり、特殊な作業の為出来る人があまりいないらしく、今から不安とプレッシャーです。
変化が苦手なので、どのような心持ちで過ごすべきかを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします🙇



🌻なるほどなるほど。
確かにHさんは変化が苦手な本質をお持ちですものね。
不安やプレッシャーも感じやすい(期待に応えられなかったら・・・迷惑をかけたら・・・という気持ちを感じやすい)と思います。



ではではまずどんな心持ちで過ごせば良いかですが
18・犬と34・魚が出ていますので

🐞同僚や職場の人を信じて一人で抱え込まない、頑張ろうとしないこと
🐞仕事だと割りきること

と読み解けます。


その先の未来には14・キツネが出ていますので
賢く立ち回る事が出来ると読み解けます。
ただし、偽善者にならないようにする事が必要です。
引き受けすぎない事や断る勇気を持つ事、人と比べないこと。
誕生数9をお持ちなので断る事が苦手だったり迷惑を掛けたり失敗してしまう事に過敏だったりされるかも知れません。
ただ、Hさんの場合、今は人生のターニングポイントの流れにいらっしゃるので、他部署実習に何らかの意味があると思います。

それを意識しつつ、運命トリセツ書も活用して頂きつつ、変化を面白がってみるようにされて下さいね🍀


ーーーーーーーーーーーー

【ご感想】

リーディング内容拝見しました😌
頑張り過ぎないこと、仕事だと割り切ること。
私にとっては苦手分野ですが、完璧を求めてしまって苦しくなるので、頑張り過ぎない、仕事と割り切ると意識を上書きするように過ごしたいです😊
その先の未来も断る勇気を持つこととありますが、こちらも私は苦手なので、意識して無理に抱え込まないようにしようと思います。

運命のトリセツも活用しながら、リーディング内容に後押しされた気がして、大丈夫と思えて来ました。

実習が近くなるとどうしてもネガティブになりますが、リーディング内容を何回も読んで大丈夫と落ち着いて乗り越えたいです。

心に残るリーディング大事にします😌
ありがとうございました😌



🌼ご感想を頂きありがとうございます(*^^*)

なるほど、全て苦手分野でしたか(。-人-。)
そこを越えていけたら楽に仕事出来るようになると思います。
断れないとか頑張りすぎないとか、本質的に難しいとは思いますが、常にそれを意識しておくとだんだんと出来るようになっていきます。

私自身もFさんと同じ本質を持っているので、断れない、頑張りすぎてしまう癖がありました(@_@;)
今も若干残っているので、自分で意識して「あ、今は頑張ってるんじゃなくて頑張りすぎてる状態だわ」「これ以上引き受けたらボロが出る❗遠回りに丁寧に断ってみよう」と実践してます。

頑張ってる=愉しい
頑張りすぎてる=辛い、苦しい、楽しくない


〉意識を上書きするように
〉意識して無理に抱え込まないように
これが解っていれば大丈夫です👍