センター試験まで | 神大62点差不合格から一年で京大文学部を目指した奪三振王のブログ

神大62点差不合格から一年で京大文学部を目指した奪三振王のブログ

神戸大学国際人間科学部62点差落ちから
京都大学文学部を目指して
結局神戸大学国際人間科学部に受かった浪人生のブログです

部活も長期オフになり心と身体の余裕ができたので、
今日は久々に勉強のことについて書こうと思います。


センター試験まであと1ヶ月ですね
去年の今頃は何してたかなぁ
と思って過去の記事を見て見ますと、

12/13に駿台京大実戦公開
12/19にセンタープレ公開
12/22にセンター対策

についての記事公開してますね、

確か京大実戦は世界史の対策が不十分で撃沈したやつ。数学も全く解けない問題が2つほどありましたね。
センタープレはマーク模試で浪人中最低成績だったやつでした。ちっちゃな予備校では毎回1位だったけどこの時ばかりは5位ぐらいだったような。。
センター対策はあやふやしてた時期ですね。この頃も数学二次対策に勉強時間の半分ぐらい費やしていた気がします。

年初めぐらいにやったマーク模試の演習が調子のピークだったような。試験が近づくにつれてだんだんフワフワしてきて、点数的には良くなっていたけどなんか頭使えてないな、って感じてました。

そう、点数的にはだんだん上がっていた筈。
苦手なセンター英語もリスニングが良くなってたから190前後をキープしてて、数学も9割以上だいたい取れていた
現代文ぐらいですかね。イマイチだったの

フワフワしたまま本番迎えていきなりの世界史で1ミス、ムーミンも間違え、古文漢文は読解できたけど選択肢で迷い国語は7割5分、英語は大門5で4ミス、リスニングは全然聞き取れませんでした。
2日目数学では普段取れるはずの微積、ベクトルで硬直。
総点数は伸び悩みました。




んー、まあ失敗談から申しますと
自分がフワフワしてて頭が使えてない、機械的になり過ぎているってことに早めに気づき何らかのアクションを起こすべきでした。

演習を機械的にやり過ぎていたので、
例えば数学の数列だけ集中的に解く、とか
センター国語の選択肢に法則を見いだす、とか
とにかく惰性でやり続けるのは辞めるべきでした。

まあでも当時の心境を思い返すと、
勉強していない時間が気持ち悪かったぐらいで
迫る試験日に追われながら勉強していました。

もうちょっと冷静になりたかったですね、、




浪人期は常に自己分析に気をつけていたのですが、
一番大事な時期この時ばかりは上手くできていなかったですね

大切な事は、どれだけ焦っても、一喜一憂しても、
常に自分を客観視し自己分析することです。


焦ってたら
「俺、焦ってるなぁ。。」
と思えたらOKです。
それができれば自分がどうすべきか見えて来るはずです。


このブログは3日間に渡り下書き、編集を繰り返しながら書いたので
もうセンターまで1ヶ月を切ってしまいました笑

センターの演習で点数が伸び悩んでいる人も、焦らず自分が何ができていて何ができていないか、できていないことを克服するために当日までどうすれ
ばいいか、を考えながら必死に最後まで足掻いてください。

時には休憩も必要です。集中が切れたなと思ったらリフレッシュしてもいいですよ!!


点数が良くなってきた人も、更に高みを目指してください。波がある教科は注意が必要です。ミスを極限まで減らす練習をしてください。本番では思わぬミスもあるものです。


とにかく本番までに悔いのないようにやってください。
頑張れ受験生!!