マルハバキラキラキラキラ

 

 

あっという間に桜は散り、

新緑が目の前をはっと和やかに

してくれる季節になりました。

 



 

しかし、まだまだ朝晩が冷え込む。

がっつり風邪をひいてダウンしてました。

 

 

そもそも母親に「ダウン」という

言葉が存在するのか分かりませんが、

もちろん「ダウン」しながらも

3食作って、マスクして保育園に送り、

家事やってました。

 

 

午前授業の長男に甘えて

1時間ほど寝かせてもらった日が2日。

そして、しっかり者の長男は、

次男をお風呂に入れてくれたり。

いつからか、本当に逞しくなってくれました。

 

 

さて、薬を極力飲まない私ですが、

結構自然のものは大好き。

 

 

ヨルダンでは、義母が色々なハーブティを

作ってくれたのを思い出します。

 

 

お腹が痛かったらこれ、

冷えたらこれ、

など、魔女か、と思うほど

色々なハーブを煎じてくれました。



 

 

ヨルダン人夫サーメルも

大方、ハーブを煎じる人で、

我が家にもたくさんのハーブがあります。

 

 

3月末から始まった ゆかxゆか コラボ。

 

 

超自然派のStarry Cafeのほしのゆか先生。

 



 

彼女と色々なイベントを企画しているのですが、

次に行われるイベントは、なんと!!!

 

 

野草を使った万能薬

 

 

埼玉県日高市に移住してきたのが

3年半前。

 

 

夫サーメルと長男の蚊に刺されがひどく、

しかも長男は寝ながら掻きむしるから

シーツが血だらけ・・・

 

 

それを話したご近所のお友達が、

「ドクダミチンキ」を持ってきてくれたのが

私の野草との出会いでした。

 

 

「ビワの葉」がいい、と聞いてはいたものの、

なかなか採取できず、

ドクダミを庭で採取できると分かってから、

毎年ドクダミチンキを、売れるほど作っています。

 

 

今回ほしのゆか先生が教えてくださるのは

 

 

むらさき音符ドクダミチンキ

むらさき音符ビワチンキ

むらさき音符ヨモギオイル

 

 

しかも、採取するところから教えてくださいます。

 

 

きっと私がいままでやっていた

「適当」採取とは違うんだろうなぁ。

 

 

そして、このチンキたち。

化粧水、痒み止め、虫よけなど

様々な用途で使えるそうなんです。

 

 

それから一番私が楽しみにしているのが

「ヨモギオイル」

 

 

前回ヨモギジェノベーゼで

イベント参加者全員に衝撃を与えた

あの「ヨモギ」の再登場。

 

 

ヨモギxアルベッラオリーブオイル

の味は最高100点でしたが、

今回使用するのは「ゴマ油」

 

 

私たちが個人輸入する

『アルベッラオリーブオイル』

無農薬オリーブの一番搾り。

 

 

搾ったままのオイルを使用しているので、

直接肌につけるのには、少々リスクがあるのです。

 

 

アトピーが治った!!という方もいれば、

肌が真っ赤に腫れてしまった!!という方も。

 

 

なので、今回は比較的刺激に少ない

ゴマ油を使用するそうです。

 

 

これが自然の掟ですよね。

今回野草というものに初めて出会って、

自然の中で、全く世話せずに育つ植物、

そう、ヨルダンのオリーブもそうですが、

道端に生えている雑草と呼ばれる野草たちが

いかに生命力が強く、波動の高いものかと

知りました。

 

 

そりゃそうですよね。

農薬もない、定期的に水も与えられてない、

害虫だらけ、下手したら何に踏まれるか分からない。

 

 

そんな中で逞しく生きている雑草こそ、

ものすごいパワーの持ち主です。

 

 

その草を体に取り入れるということは・・・

 

 

分かりますよね??

 

 

ということで、今回の野草万能薬、

とっても楽しみにしています。

 

 

御参加希望の方、是非ご連絡ください。

 

 

開催日:5月8日(水)10:00~12:30

場所:埼玉県日高市

   (駐車場有・八高線高麗駅まで送迎有)

参加費:3,500円

持ち物:軍手、汚れてもいい服装

 

 

 

 

*********************

音符ヨルダンの搾油場から輸入してきた

アルベッラオリーブオイル』の情報、

ヨルダンでの生活秘話など、

公式LINEアカウントにて配信中キラキラキラキラ

 ↓ ↓ ↓

友だち追加

 

音符ヨルダンの貧困に苦しむ人びとを

支える『アルベッラオリーブオイル』と

ザアタル ハーブミックス』は

こちらからご購入できますラブラブ

 ↓ ↓ ↓