★故宮博物院~台湾⑥★ | ♪おみず♪のんびりブログ

♪おみず♪のんびりブログ

ほんわか~あたたかいブログにしたいと思っています。

のんびり きままに思いついた事を書いております。

 
 
 
 
4月15日(月)
 
 
今回から台湾・台北旅・2日目です
 
 
 
 
 
故宮博物院
 
 
 
フランスのルーブル
 
 
アメリカのメトロポリタン
 
 
ロシアのエルミタージュと
 
 
並んで世界四大博物館の1つに
 
 
数えられている博物院だそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
故宮博物院は清朝最後の皇帝、
 
 
溥儀が北京の紫禁城(故宮)から
 
 
退去した後の1925年に、
 
 
歴代皇帝が所有していた美術品を
 
 
一般公開したのが始まり・・・なんだとか。
 
 
 
 
 
 
歴代皇帝が継承した
 
 
華麗なる秘宝が終結した博物院です
 
 
見所、満載でした ビックリマーク
 
 
 
 
 
 
写真に撮ったものは
 
 
ほんの一部ですがご覧下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
象牙透彫雲龍文套球
 
 
 
 
職人親子3代が100年にわたって
 
 
掘り上げた 多層球だそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
毛公鼎
 
 
 
獣を模した3本足を持つ青銅の祭礼器具
 
 
 
器の内側に500文字の銘文が刻まれていました。
 
 
 
2800年前のものと推定、だそう。凄い ビックリマーク
 
 
 
 
 
 
 
 
翠玉白菜
 
 
 
 
台湾に来る前から
 
 
故宮博物院に白菜がなく
 
 
台中フローラに・・・と
 
 
知っていましたが・・・
 
 
やはり残念です~ ガーン
 
 
 
 
 
 
翠玉白菜」は清の第11代皇帝光緒帝の后
 
 
瑾妃の嫁入道具として紫禁城の永和宮に
 
 
飾られていたものだそうです。
 
 
 
 
 
  (画像おかりしました)
 
 
 
清廉潔白を意味する白菜の上に
 
 
子孫繁栄と多産を意味する
 
 
キリギリスとイナゴが配されています。
 
 
 
 
 
 
 
 
肉形石
 
 
 
 
清の第5代皇帝雍正帝の寝宮であった
 
 
養心殿に置かれていたもの
 
 
 
 
3層に分かれた天然石に彩色と加工を施し
 
 
豚の角煮そっくりに仕上げた傑作です。
 
 
 
             (画像おかりしました)          
 
 
 
 
残念ながら 肉形石も
 
 
オーストラリアの美術館に
 
 
出張展示の為・・・あせる
 
 
見る事ができませんでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
翡翠の屏風
 
 
 
48枚の翡翠で出来ており
 
 
 
驚くのは両側の彫りがまったく同じビックリマーク
 
 
 
昭和天皇の元にあったそうですが
 
 
 
終戦後、返却されたそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
国立故宮博物院は
 
 
 
中国芸術文化の集大成 ビックリマーク
 
 
 
まさに・・・そのような感じでした。
 
 
 
 
 
 
本館を外から カメラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今回も ご訪問 ありがとうございました。
 
 
 
台北の旅 2日目~暫く続きますが
 
 
懲りずにお付き合い下されば幸いです。