皆さま안녕하세요ブーケ2


ウリペウのソウルファンミから一週間、皆さまからのポスト、楽しく拝見しています。




インスタはちょっとした隙間時間にあげられるから(それこそライブ中からリアルタイムで上げてました😅)気楽なんですけど、ブログは私にとってはちょっと違って、思い出の総集編というか、くだらないけど大切な備忘録なので今更ながらのアップです。



そんなんやのに来てくださって

本当にありがとうございます🙏




今からウザ長く語りますよーニコニコ



いつもソウルファンミは早く会場に着いて海外ペンさんと交流したり、懐かしい準ペンさんと再会するのが楽しみなんですが、今回は仕事の都合で当日到着でした。それでも行くと決めてから難題が山積!




今年は会議の管理とか、業務の年間スケジュールをまとめるとかみたいな番頭さん仕事の役職になっていて、年度明けから思わぬ仕事がどんどん入ってきます笑い泣き。PCのメール開くたびにハラハラして、渡韓予定の11日から13日に仕事が来たらどうして逃げようかと。




まるで地雷地を駆け抜けるように死に物狂いで仕事を片付けていましたが、11日に研修会でプレゼンしろと依頼が来たときには、ガーン😨もう死んだと思いました。


どうしたら休める?


と、悩んでいたら天の助けが👼




会場の都合でオンラインミーティングに変更だと。


🙏

嗚呼、神さまありがとうございます😭


よーし!それらしく顔出しして、パワポを録画モードにして前撮りしよう看板持ち



こうしてジュンギさんに会うために、夜中に擬装プレゼン録画を作成しました。



愛は逆境を乗り越えるのねーハート




そうして張り切ってソウルに着いて、梨大に向かいます。梨大前は可愛いお店が多いからショッピングに来るのも好きなんですが、今回は小走りで必死に!その前に明洞から市庁までも早歩きだったから、脚がパンパン笑い泣き、しかも雨まで降り出します。



それでも梨大前の大通りは、ジュンギ君一色で素敵でした。街の感じはこんなのです。



名門女子大らしく、立派なホールはハリーポッターが住んでそうな重厚な建物ですが、雨風を凌げる場所などほとんどありません。




 リュックサックすでにびしょびしょ。

ポケットに水溜まってた!



ちょっとした軒下にスズメみたいにぎゅうぎゅう詰めで開場を待ちますあめ



でもドアの前にいたおかげで、バーンッとドアが開いた途端、狙っていたスタンプ台の前に弾き飛ばされました。ラッキー爆笑



久しぶりのJGパスポート、

インクべたべただったけど嬉しい。


遅くに着いたせいで慌ただしくて、お会いしたかった皆さんを探す時間が全然足りなかったんですが、それでも声をかけてくださったペンさん、企画をお世話になっているマスターさん、懐かしい海外ペンさんに会えて嬉しかったです。

ソンムルもありがとうございました。

米花輪もフロアにいっぱいで華やかでしたラブ




やっぱライブ前の高揚感って、ファンミの醍醐味ですよね。雨に濡れてびしょ濡れやったけど、熱気で生乾きくらいになったよー!ねー 


ハジュンセの準備してくれたスローガンも素敵。

会場もピンク🩷今までで1番素敵かもー。




こうして、夢のような3時間半が始まりました。

久しぶりのホーム開催にジュンギ君とても嬉しそうで、ペンさんたちとも友達みたいにやりとりしていて、自由でのびのびとしています。 


横浜も楽しいけど、通訳さん入るからジュンギ君だいぶ気を遣ってるしやっぱりアウェー感あるみたいだし。こうやって楽そうに話している姿を見るとやっぱりホームがいいんだなぁって、ちょっと羨ましかったです。



座席はくじ運の悪い私が引いちゃったから27列(小さい目のホールだから後ろ3分の1のブロック)でした。ちょっと遠いなぁと残念でしたが、周りの韓国ペンさんの様子が日本と違って興味深くて、みんなが盛り上がる様子も含めて臨場感ある動画がたくさん撮れたから結果オーライ爆笑だと思うことにします。



韓国ペンさんは不思議なことにみんなジーッと座ってるんです。(アンコールからは立ってた。)でも反応はすごくよくて、「オッパー、ナン、ミッチョッター🎶(私、狂っちゃう←めっちゃサイコー的な感じ)とか、ホンマに叫んではるから聞いていて「おおー、ドラマと一緒やー😆」って、ワクワクしました。


ステージのジュンギ君は本当に素敵で、オープニングの바보사랑 から涙目になりました。いくつかはスタにあげてますので興奮ぶりを見ていただけるかと思いますラブ


中でも1番感動したのはジュンギ君が「世界に一つだけの花」を韓国語の訳をバックに上げて歌ってくれて、それを韓国のペンさんたちと一緒に合唱できたことです。(ジュンギ君はちゃんと私たちにラララ、ララ、ラッラッラ🎶のところを歌うように誘導してくれてた。)



その後、「自分は10年前からこの歌を歌っているけど、本当に歌詞が素晴らしくて、それぞれが自分らしく生きればいいって意味なんですよ。僕もこの歌を歌う度に俳優としてどう生きるかを考えさせられます。(多分です。だいだいそんな感じかなぁくらいの理解度でミヤネー。)」って言ってくれてました。








その時に、この俳優さんのファンで本当によかったなぁと、心から思いました。みんなを幸せにしてくれるだけでなく、みんなの気持ちを良い方向に向けてくれる人なんだなぁってハート



ジュンギ君に恥ずかしくないファンでいよう!

とひとりごちるJoon-nightであります。



帰りは頑張って出待ちして、いろいろミニハプニングもありましたてへぺろ


けど、あまりに長くなってるので

オヌルン ヨギカジー爆笑

明日に続きます






この巨大スクリーンも素敵でした。



スローガンにはこう書かれています。


다시 만나

서로의 봄이 된 우리

(また逢えて、お互いの春になった私たち)

🌸🌸🌸