皆さま、またまたご無沙汰です。
Joon-night、師走の毎日を
馬車馬のように働いております馬あせる

そんな毎日にも素敵な瞬間が!

けさの通勤路


ザ・田舎自慢みたいな1枚ですが笑。

通勤途中に一面の田園地帯があり、
今朝は真っ白な朝靄が一面にたなびいて、
映画のシーンみたいに素敵でした。


寒いけど冬の朝っていいなぁ。


最近の韓流オタ活で楽しかったことも
お伝えしますね音譜

学生時代の友人と年に数回、それぞれの得意分野、専門分野を活かしたイベントを企画する会があります。(お寺めぐり、手作り市、観劇、単なる飲み会🍻などなど。)

私は「韓国担当」ということでニヤニヤ、全く韓流じゃない彼女たちに韓国グルメやコスメ、旬の韓国ネタの紹介をしたりしていますー。


今回は彼女たちのリクエストにより、大阪鶴橋、
生野コリアタウンのキムチ体験と買い物ツアーを
企画しました爆笑

場所はお馴染みの洪先生のYon kitchen と社長さんが素敵なカフェ「流れる千年」です。


可愛いスタジオでめちゃうまの
本格キムチの講習を受けます。
(私はもう3回目なんだけど、材料の種類の多さに怯んで家では作ったことがありませんガーンあせる。売ってるのよりはるかに美味しいキムチが出来るので、チャレンジしてみよっかなー。←とか言ってるだけやん!の自分つっこみ。

スタジオもとても可愛いのでご紹介しますね。



真ん中が洪先生です音譜
韓国料理屋さんのプロデュースや、料理本も出しておられます。キムチ以外にもいろんな韓国料理の講座がありますよ。



しかも美味しいランチ付き





みんなに韓国の美味しいものや、韓国のちょっとした文化、お勧めの旅行先やドラマなど、お金貰ってるわけでもないのにめっちゃ広報活動してしまいます。


ただ単に韓国ファンを増やしたいのだ。

日本人やのに
なんでそう思うようになったんかなー。



やはり、この人の影響ですね。

(´∀`)


これ可愛くないですか照れ?

芸能人じゃなくて、普段の一般人の、昇段して青帯になったのを喜ぶジュンギ君ねー


チームメイトさんのお子さんの写真の隅に
写り込んでるラブ



今回、私にすごーくよいプラスのエネルギーをいつも与えてくれる俳優さんに会いに行く
チャンスを貰えました。


昔は家族や仕事の事情で、こういうツアーに行くのはとうてい無理だと諦めていましたが、子供たちも大きくなり、仕事も自分で日程をある程度はコントロールできる立場になりました。歳をとるのも悪いことばかりじゃないな。ありがたいありがたいにゃー


一緒に行ってくれるジュン友さんも増えて賑やかに旅行を楽しめるようになったことを、めっちゃめっちゃめーっちゃ感謝しなあかんなぁと噛みしめています。



黄色い花黄色い花黄色い花



で、プリンターをEPSONの新しいのに買い替え、
いろいろグッズも買ってノリノリで
ソンムルも作り出しています。



ペンの皆さん、
もしお会いできたら是非貰ってくださいねラブラブ



はしゃいでしまってて、若干バカみたいですが
ジュンギ君と会えることを
今年一年、歯を食いしばって頑張ってきた自分へのクリスマスプレゼント🎁だと思って頑張ります。


馬車馬上等!

バリバリ働くぜ

ファイヤーメラメラ!!!!!