目についた数だけリストアップ
※作者ごとにまとめたりしてないのでご了承を。

・終末のフール 伊坂幸太郎
・歳三 往きてまた 秋山香乃
・NOTHING 中場利一
・東京バンドワゴン 小路幸也 ・功名が辻 司馬遼太郎
・オレンジデイズ 北川悦吏子 ・黒龍の柩 北方謙三
・本能寺 池宮彰一郎
・スローグッドバイ 石田衣良
・愚者のエンドロール 米澤穂信
・アヒルと鴨のコインロッカー 伊坂幸太郎
・ホワイトアウト 真保裕一
・アキハバラ@ディープ 石田衣良
・ほたるの星 宗田理
・三国志 吉田英治
・バッテリー あさのあつこ
・ロッカーズ 川島誠
・永遠の放課後 三田誠広
・THE MANZAI あさのあつこ
・真夜中のマーチ 奥田英朗
・ぐるぐるまわるすべり台 中村航
・僕の好きな人が、よく眠れますように 中村航
・SOSの猿 伊坂幸太郎
・あのとき始まったことのすべて 中村航
・マリアビートル 伊坂幸太郎
・レヴォリューションNO.0 金城一紀



とりあえず一部だけご紹介○┓
まだまだあるので、そちらはいずれ(じωに)
お疲れ様でしたー!

いやー本当に楽しかった。感謝と反省と色々な気持ちがぐるぐるですw

色々な人に支えられながら、今回のcu6icでの頒布に至りました。


何を隠そう、僕CDを即売会で出すの初めてです。感動がやばかった。

音源は皆さんの手に届く前に、もちろんチェックだ何だで全部持ってたんですが、CDになった状態で見たのはまさに前日。

たまらん。


そしてcu6icTシャツをゲットし、ポスターを見てもう前日からテンションMAXでした。

全部言ってたらキリがないので、今後の生放送でも見てくださいw


M3当日は、準備が終わって開場して数分でもう汗だくでした。

こんなに並ぶ・・・のか・・・(´じωに`)!?

マジか!!??マジでか・・・(´じωに`)?!!!


頒布の時は3列あればいけるでしょ~と始まる前に言ってたんですが、

「4列でいかな無理ですー!」

ということで4列で。

そ~まさんと僕は当初の予定通り列整理の方にいっておりました。


気づいたら、最後尾の札を持ってたそ~まさんが、イナクナッタ


最後尾がブースから完全に見えなくなったり、他のサークルに並んでる方と列がクロスして、もう大変な事になってました。

スタッフの方にもう信じられないくらい助けて頂きました。開場前に、「列が出来たらこんな感じで」的な打ち合わせもしてたんですが、打ち合わせがお互いに吹き飛んだ瞬間でした。

もう、流れで捌いていってもらえるスタッフさんの指示通りに手伝わせてもらう感じで、昼頃には列が無くなって一段落です。


スタッフの皆さんには、もう何度感謝してもしきれないです○┓

一般参加の皆さんも、本当にありがとうございました。当日まで、ブログやHP、生放送で呼びかけておりましたが、ほとんどの方が目を通してくれたんだなぁと実感しました。感謝です。

ただ、混雑している時に僕はブース前の列整理をしてたんですが、自分の気持ちゴリ押しの方も何人かいてましたね。
全体から言うたらホンマに数えるほどしかいないんですけどね、やっぱり目立つもんで。
その場でゴリ押しで注意できたら良かったんですけど、人の流れ切って止めてみたいな事出来ない状況やったんで、他の並んで頂いた方には不快な思いをされた方もいらっしゃると思います。
何人かいるだけで、その後並んでる何十人何百人の方にご迷惑をおかけしました。至りませんで、誠に申し訳ないです。身に覚えあったら、その人もちょっと自分省みてもらえたらなぁと思います。

昼過ぎたぐらいからは、列もできなくなって僕らもそれぞれ休憩したり、知り合いの所行ったりとのんびりと楽しませてもらいました。

その時にはソングCDの方はありがたい事に、早々に無くなってしまいまして(予想外デス)、ドラマCDのみの頒布となっておりましたが、手に取って下さった皆さんありがとうございました。ドラマCD面白いですよ!w

サインや握手は、cu6icはお断りさせて頂いてたので人の列が無くなってからも「ごめんなさい」の一点張りでごめんなさい○┓それについても、皆さんご理解頂いてありがとうございました。

僕は僕で、久しぶりに会う人・初めて会う人・割と合ってる人と色んな方と会えてホンマに嬉しかったですw

「お前かーwwwww」とかそんなのも色々ありましたw


そんなこんなで、M3は拍手で終了しました。


はしょりまくってますが、細かいことはいずれ生放送とかで(ry


感謝と謝罪の嵐ですが、もうそれしか言えないです○┓

ありがとうございました○┓!!!

5月1日M3お疲れ様でした。

 M3運営の皆様、スタッフの皆様に心から感謝を。

 この度は、頒布開始からの列整理等多大なるご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。cu6icの列整理を担当させて頂きましたが、何分不慣れな部分が多く、スタッフの皆様の手を借りなければどうにもなりませんでした。
 本当にありがとうございました。当日、お手伝いして頂いた方々に直接お礼を申し上げようと思いましたが、直接列整理を手伝って頂いた方全員にお会いする機会がございませんでしたので、この場をお借りして感謝と謝罪をさせて頂きます。
 並びに、周辺のサークルの皆様・一般参加者の皆様にもご迷惑をおかけし、ご協力を頂きました。こちらもこの場をお借りして感謝と謝罪をさせて頂きます。