【タイトル】Cu6icだよ、全員集合!
【出演者】そ~ま / □しろくろ■ / amu / jonyh / レジ / りせは
【日程】2011年6月26日(日)
【会場】OSAKA MUSE
http://www.arm-live.com/muse/osaka/
【座種】オールスタンディング
【開場/開演】17:00/17:30
【チケット代金】¥2,000(別途1DRINK¥500)
【チケット発売日】2011年5月8日(日)
【チケット枚数制限】お1人様2枚まで
【チケット販売方法】
◆ローソン:[Lコード:57079] http://l-tike.com/
◆チケットぴあ:[Pコード:133-470] http://t.pia.jp/
◆e+(イープラス): http://eplus.jp/sys/main.jsp
上記はいずれも10:00~販売開始です。

■入場順
整理番号は、
ぴあ 001~(奇数番号)
ローソン 002~(偶数番号)
e+(イープラス) 201~
となっておりますので、
ローチケ・ぴあの奇数、偶数と交互に入って頂き、その次にイープラスの入場となります。
※チケットのオークション出品・購入価格以上での転売は固く禁じます。

【お問い合わせ先】
ライブに関するお問い合わせはこちら、運営 6allsets.live.info@gmail.com
チケットに関するお問い合わせはこちら、OSAKA MUSE 06-6245-5389


― 注意事項 ―
 
■録音・撮影について
会場内での録音・撮影は前面禁止です。
尚、見つけ次第その場で然るべき処理(データを削除等)をさせて頂き、最悪の場合、退場して頂く場合がございます。
その他の禁止事項についても悪質なものであれば同じ対応をさせて頂きます。
※携帯電話等の電源はあらかじめお切りになるようお願い致します。

■荷物について
会場にコインロッカーは設置してあります。大きいサイズが20個、小さいサイズが60個ございます。
数に限りが御座いますので、近隣の駅のロッカーに預けていただく事をお勧め致します。
受付で荷物をお預かりすることは出来ませんのでご了承下さい。
※貴重品に関しては自己管理でよろしくお願い致します。
公演中の事故や盗難・その他のトラブルに関しては一切の責任を負いかねますので予めご了承下さい。

■服装について
ヒールのある靴は怪我の原因にもなり、大変危険ですので、ご遠慮下さい。
コスプレ等はしていただいても構いませんが、他のお客様にご迷惑にならない範囲でお願い致します。
また、会場内のロビーやトイレなどでのお着替えはご遠慮下さい。

■飲酒・喫煙について
未成年の飲酒・喫煙は禁止です。
ドリンクは基本的にソフトドリンクの提供となっております。
アルコールをご注文の際は、年齢の確認が出来る物をドリンクカウンターで提示して頂きます。
会場内での喫煙は堅く禁じております。
お吸いになられる場合は、ドリンクカウンター場所か、廊下でお願い致します。

■再入場は禁止になっております。

■会場に駐車場はございませんので、公共の交通機関などをご利用下さい。

■物販は終演後、一時間前後で時間を設け行う予定です。


★入り待ち・出待ちのついて
入り待ち・出待ち・入り口に溜まる・騒ぐ等の行為も含め、近隣の店舗のご迷惑になりますのでお止め下さい。
また、OSAKA MUSE周辺にはコンビニ等が多数ありますが、そちらでの溜まる・騒ぐ等の迷惑行為もお止め下さい。

★差し入れについて
会場内にプレゼントBOXを設けますので、そちらにお入れ下さい。
日持ちのしないものや、保存がきかない生もの、普通の宅配で送れないようなサイズのものはご遠慮下さい。
また差し入れには必ず、【誰宛】なのか一目見て分かる所にご明記下さい。
※出演者がその日の内に差し入れを開封するとは限りませんので、ご注意下さい。


M3へお越しの皆様へ

Cu6icメンバーからのお願いがあります。
改めてCD詳細から・・・

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

★スペース「S03a,b」


□Cu6icドラマCD□
価格:1000円

□Cu6ic SongCD□
価格:1000円

■M3購入特典■
CDをM3でご購入された皆様に、「Cu6icオリジナルうちわ」プレゼント!
CD1枚につき、1枚うちわを付けさせて頂きます!
お一人様1枚ではございません。
(※例えばドラマCD、SongCDを1枚ずつ購入された方には2枚同じうちわが付きます)

・枚数制限はございません。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


★注意事項★

・差し入れについてのご質問をよく頂くのですが、会場へ足を運んで下さって
CDを手にとって頂ける事が、メンバーにとって1番の差し入れでございます。
もし、どうしても…と言う方は、『差し入れはお手紙のみ』とさせて頂きます。
周りのサークルの方や、一般参加者の皆様へご迷惑のかからないよう、ご協力お願い致します。


・当日は、沢山の参加者の皆様で賑わうかと思います。
自分たちメンバーも皆様がスムーズにCDを手に取って頂けるように列整理、売り子などをやらせて頂きます。
その際、前回のブログにも書かせて頂きましたが、『サイン・握手』は運営の方から禁止されております。
当日は、M3スタッフの方々、そしてCu6icメンバーの指示に従って下さいますようご協力お願い致します。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

その他、Cu6ic関係でご質問のある方は生放送等のコメントでお聞きいただいても構いません。
ただし、M3全体の事でご質問のある方は一度M3公式サイトをよくお読みになってから、質問して頂きますようお願い致します。

M3公式サイト→http://www.m3net.jp/


ルールを守って楽しいM3にしましょう(*じωに)


なお、通販についてですが、M3終了後の、通販について、委託販売については現段階で詳しい情報をお伝えできません。
そちらについてはM3終了後の詳細をお待ち下さい。


皆様こんばんは!
今回はM3についてのお知らせです。

M3が近くなってきて、M3運営さんの方へ多くの質問が送られているそうです。
中でも「この人達の参加するサークルはどこですか?」など…
本来ならば、出展する私たちがしなければいけないお知らせなので、
M3へ参加される方々は、一度以下の内容に目を通して頂けると幸いです。


自分たちが出展する、Cu6icについては
Cu6ic公式HP http://cu6ic.aikotoba.jp/  をご覧ください○┓

----------------------------------------------------------------------
「M3-2011春」について

●開催日時
2011年5月1日(日) 11:30~16:00

●私たちは、以下の場所に出展します。
サークル名「Cu6ic」
スペースNo.「S03a,b」

●会場
東京流通センター(TRC)第1展示場
☆東京モノレール 流通センター駅下車

●入場料(カタログ代)
前売 1,050円
当日 1,000円
☆入場にはカタログが必要です。
☆当日会場でもカタログは販売しますが、混み合いますので前売り購入をオススメします。
☆カタログの前売りについては、このページをご覧下さい。
 http://www.m3net.jp/m3_27/m3_27_cat.html (PC)
 http://www.m3net.jp/m3_27/m3_27_K1.html (携帯)

●ご案内とお願い
☆M3は、音や映像の作品を作っているたくさんの人たちがそれぞれのスペースでCD/DVDなどを手売りする会です。ライブイベントではありません。
☆会場ではM3準備会の青い腕章をつけている人の指示に従ってください。
☆あなたの後ろに待っている人がいる時は、サインやおしゃべりで出展者との時間をひとりじめしないようにしてください。
 早くみんなが欲しいものを手に入れられるように協力してください。

●詳しくはこのページをご覧ください。
http://www.m3net.jp/m3_27/ippan27.html (PC)
http://www.m3net.jp/m3_27/m3_27_K0.html (携帯