土地の事 | 人生満喫航海記

人生満喫航海記

いつしかアラフィフに突入した変なオズサンの 日常、仕事、趣味、感じた事など広いジャンルを備忘録がてら記事にしてるブログです( •̀ᴗ•́ )/

ども〜っ( ̄O ̄)/







自己資金ゼロなのに 新築しようとしている不届き者派

ジョニー月賦です

(ノ≧ڡ≦)
テヘペロ






え〜大胆にも新築しようと目論んでいるワケなんですが、そのためにはまず土地が必要になりますよね

 d(⌒ー⌒)



基本的に新しい家には、古い家から家具類や家族の荷物は極力持ち込まない予定です


理由は、新しい家も大きくはないから…

(^▽^;)



ですので、古い家は自分と子供達の思い出の品々を保管しとく「倉庫」として機能させる作戦

(ง •̀_•́)ง



もしも新しい家の敷地内に倉庫が作れたら、その時に売却するかどうか考えてみます



とゆーワケで、とりあえず あちこち土地探しをしていましたここしばらくは

(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ



条件としては
 


① 西側の眺望が良い事
(八甲田山が見えるなど)


② 過密過ぎず過疎過ぎず
(適度な密度)


③ 最低でも100坪欲しい



④ 坪3万円以下



⑤ 山林でない事
(根の処理大変)
 


⑥ でも森の近く
(トトロ居るもん)


⑦ 出来れば宅地



⑧ 養豚場などが近くに無い事
(年中ナイスフレーバー)



⑨ 交通量の少ない舗装道路に面してる事



⑩ 川の近くなどの低地はNG
(水害回避)



と全部で10のポイントに注意しながら町内外を探索しました

ヾ(°ω。ヽ≡ノ°ω。)ノ
あっちも こっちも



すると①の「眺望の良さ」に恵まれている物件が まずなかなか無い

(-""-;)ムム・・・



もしあっても過密だし価格がクソ高いんですね〜

(>︿<。)
ギャフン



唯一、眺望が良くてお手頃価格の売地をひとつ見つけました ( ✧д✧)



この写真のすぐ右下の土地なんですが、南西方向がズバッと見渡せます♪

オオーw(*゚o゚*)w



しかし実際行ってみると…かろうじて軽自動車がギリ通れる程度の狭い狭い路地の途中だったとさ

 Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?



建設に必要な重機類や資材搬入のトラックが一切入れないので、「宅地用」として販売してはいますが実際には建設不可能…

(;¬_¬)



潔く眺望の良さとゆー条件はスッパリ諦めます

(-_-;)




すると…




その他②から⑩までの条件を全て満たした物件をひとつだけ発見!

( ✧д✧)
おぉっ!





杉林(あまり好きでわないが)に囲まれた角地およそ120坪で この辺りの平均坪単価を大きく下回る超掘り出し物

(✱°⌂°✱)!



もちろん宅地で水道管も引き込み済み


\(^▽^)/
わーい



ソッコーで仲介している不動産へGO!

ε===(っ≧ω≦)っ





住宅ローン申請に必要な書類をもらってきたんだけど、この不動産屋の経営者さん



ナゼこんなに安いのか聞こうとする前に自分から「そこの価格、付け間違いましたぁ〜低過ぎましたぁ〜(´▽`) '`,、'`,、」と豪快に言ってのけました


しかしそれはもうそっちの都合なので そっちで解決して欲しい感じですよね笑

(;・∀・)



最終的には売り主さんも 納豆食う 納得して下さったようなので良かったです

(*´ο`*)=3




そして昨日の日曜日!



3度目となる大工舎での打ち合わせをし、住宅ローン仮審査用の大まかな見積もり書も頂いたあと



だいたいジョニーの新居と同じくらいの規模、カタチの建物を見学しに行ってきました

((((((ノ゚⊿゚)ノ



ココは軽食&手作り菓子の自然派カフェ☕️



骨組み露わで開放感のある店内


フロア中央に薪ストーブの煙突がズドーン!

オオー( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )


ハシゴを登ってロフト部へ




全体を撮影し忘れたんで 大工舎HPより拝借画像も↓



かなりの秘密基地度を感じる快適な屋根裏部屋です

o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ 



平戸さん作、リーフ型の手作りコースターにて飲み物を頂きます ( ✧д✧)

(裏面です)


この焼印、相当カッコイイ♪

(⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)



いやジョニーも、もしまだなら平戸さんに発案しようと考えてましたが、すでにやっている辺りがさすがです

( ๑>ω•́ )۶


新居内の目立つ柱とかに是非この焼印押してもらいたいデスねっ♪

o(。>ᴗ<。)o︎



そしてこの自然素材カフェ「までっこハウス」なんですが、ジョニーの勤める会社のすぐ近くでした


経営している老夫婦もすご〜く優しい雰囲気で、家が建つまでの工程を独自に編集した写真付きノートを見せて下さり、かなり参考になりました

(*´▽`人)アリガトウ


クセになりそうなカフェでもあるのでまた来ようと思います

( •̀∀•́ )b




さて



急いで土地を押さえてしまいたいので、今日さっそく銀行に電話してみましたが


住宅ローンの申し込みにはいくつか条件があるそうで、そのひとつ目の条件はなんと


【20歳以上〜50歳未満である人】


とありました…

 ( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン



ジョニー



つい3ヶ月前に



50歳を迎えてしまった



ばかりなんですけどぉ…

(꒪⌓꒪)




新築を思い立ったタイミングが少しばかり遅かったようです(-_-)



さて



いったいどうなるんでしょうか?



新築計画イキナリ頓挫するんでしょーか⁉︎

〣( ºΔº )〣



銀行からの返答待ちにドキドキしている50歳オヤジでした…











あでゅ(´・ω・`)/