3月は土日の並びも良かったので

月間の走行距離は174.2kmでした。今年の3ヶ月の平均で159kmなので2020年レベルでしょうかね?

月間の平均をグラフにするとこんな感じ。ただ走るのではなくメリハリをつけた練習が大事だと最近思っています。

 

今シーズンは10km、12.5km(いつものランニングコース)、16km(湘南藤沢マラソン)、ハーフと自己ベストを4シーズンぶりに更新しているのですが、5kmの23分17秒だけが更新できていません。

 

キロ4分40秒くらいで走ると3.5kmぐらいから失速してしまいます。まだスピードトレーニングが足らないのかな~。

 

少し暑くなってきた日もあって厳しいですが、諦めずに頑張ります。

 

------

3月は

 

 

立川のハーフに続き、空飛ぶランナーズのメンバーで多摩湖駅伝にも参加させていただきました。

 

スタートしてからダムの突堤を走り(この日はかなりの向かい風)、

 

急斜面を駆け下り、突堤の下を走って、上り坂を戻ってくるコースです。

下りは過去に肉離れをやったことがあるので結構怖いです。

因みに下りの方が足の負担が3~4倍もかかりますので要注意です。

 

距離は2.4kmぐらいなので、最初から飛ばしてどれだけ維持できるのかが勝負ですかね。

 

個人の結果としては平凡なタイムでした。

後半もう少し頑張れたかとも思いますが、実力不足が否めません。

 

チームとしては

壮年の部で52チーム中44位でした。

私は2区で一般の部の人も含め15~16人くらい抜きましたが、一般の部の1位と2位(3区のランナー)に周回遅れで抜かされてしまいました。更に最後の上りで同じゼッケンの色の人にも1人抜かされました。

記録をみると、壮年の部では48位から38位まで順位は押し上げたようです。

一般の部の早い人は8分弱で走っているのだと思います。次元が違い過ぎる~。

 

因みに壮年の部は4人の合計が45歳x4=180歳以上で良いらしく、

我がチームは全員60歳以上なので240歳超え。

老人の部を作って貰わないと(爆)。

 

次は6月の千歳の17kmにエントリーしていますが、気温も暑いので恐らくファンラン程度になると思います。