東海地方の月見団子 | jonkotnabi店主 유ゆぅの韓国な日々

jonkotnabi店主 유ゆぅの韓国な日々

ご訪問ありがとうございます。はじめまして。 유ゆぅです。
韓国のサイバー大学を卒業し、韓国に滞在中 韓国の伝統工芸に魅せられてしまいました。
現在も月に一度、渡韓しておりますので、韓国の素敵な情報などもこちらのブログを通じてお伝えしたいと思っています。

もう一昨日の事になりますが、

9月15日は十五夜のお月さんの日でしたね。

韓国ではその日は추석チュソク(お盆)でした。

大学の掲示板では 한가위 (中秋)と呼ぶ人の方が多かったかな??

ところで、今年初めて知ったのですが、東海地方の月見団子は里芋型なのですね∑(゚Д゚)

生地はういろうでできています。

{9A5137E4-DBB8-4A42-8B7C-9F10E8480286}

でもでも、わたしのイメージのお月見団子はコレ↓

{2F7A3A03-890B-42CC-97C3-005E211368D3}

…ところで、韓国の友人からチュソクに食べるお餅等々料理写真が届きました。ものすごく美味しそう(T_T)
いつか韓国のチュソク行事に参加してみたいものですがっ!韓国に親戚でもできない限り参加は無理かな〜と思っています(^_^;)