初の、丸ごと青パパイヤで! | 日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です

火曜日、晴れ。

今日もガッツリ晴れて暑い一日でしたね……あせるあせるあせる

来週も(まだ今週頭ですが)引き続き暑いんだって。がっくり_| ̄|○

 

さて。

引き続き、宮古島のおいしい野菜を楽しんでおりまして。

青パパイヤ。

今まで市場や道の駅で目にしつつも購入したことはありませんで(^^ゞ

今回はお任せセットの中に入っていたので「ヨーシ!」と意気込んで、この、、、

 

しりしりー器をわしたショップに行って買って来ましたチュー飛び出すハート

 

事前にネットで色々調べて6㎜タイプを購入しました。(6㎜は最後の1個だった)
アク抜き前のパパイヤは、肌の弱い人はゴム手袋をつけて調理した方がヨイとの

情報も見たのでそのとーりに調理しました。(山芋とかもかゆくなるもんねあせる

 

真っ二つに切ると、中にはこんな白い種が。

初めて見ましたー目

コレをスプーンで取り出して、ピーラーで皮を向いてから3/4位はしりしりして、

残りはざく切りにしてアク抜きしてから(使う分以外は)冷凍保存しました!

ヤレヤレ……

 

という、下準備にちょっと手間取ったある日の夜ごはん。

 

 

お初で作った、パパイヤイリチー飛び出すハート

ニラとツナを合わせました。美味しくできて満足ラブ

 

熊本館で買ってきた、馬刺し二種。

 

 


高知館で買ったちくわでまたまた「ちくきゅう」を作りました。

 

 

そして宮古島のもずく酢。

 

沖縄、熊本、高知を楽しんだ夜ごはんでした!