月曜日、夜。
今日も凍らせた水を持参し、冷えピタを貼って(首とかおでこじゃなくて)
出かけて、なんとか暑さを乗り越えて帰って来ましたー
明日もかなり暑いらしいです。40℃近くになるところもあるとか(◎_◎;)
ホント、、、暑さ対策万全に過ごしましょうねー
さて。
月曜日は休肝日、休肝日の夜ごはんはラク(手抜き)する日ということで、
今夜はレギュラーメニューの中から「海苔弁」にしました。
もう少ししたらいつものように茶碗蒸しだけは「素」を使って作ります~♪
まだのんびりしていられるので、「ある休肝日の夜ごはん」記。
この日は漬けカンパチ&タコ丼。
銀座の岩手館に行ってみたら、
冷凍コーナーに美味しそうな冷凍の丼ものの具がイロイロ売っていました。
1人前くらいの量で売っているので、オットと半分ずつ味わうことにしました♪
こちらが漬けかんぱちで、
コチラがタコ。
葱や胡麻、大葉、山葵をトッピングしていただきました
そしてこの日は鰻。
オットが人間ドックの前に休肝日にして、うなぎを頼んでくれました。
ありがたやー
ワタシはこの週既に休肝日を設けていたので、オットも「飲みなよ」と
言ってくれたので久しぶりにうなぎ食べながらビール飲みました!
(ここ最近は休肝日の時しか鰻頼んでいないもので)
ということで、
休肝日のオットのためにこの日も茶碗蒸しを作りました。
今年も我が家の休肝日は、
このまま特にレパートリーも増えず変わりなく同じようなメニューでいきそう。