海老のスパイスカレー♪ | 日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です

水曜日、晴れ晴れ

連休後半は天気が良くてお出かけ日和ですね!

と言っても我が家は特に、どこかに出かける予定もありませんが口笛

 

さて。

「ハウス食品×レシピブログ」のコラボ企画に今年もスパイスアンバサダー

として参加させていただきます。

 

第一弾、4-5月のテーマは「GAGAN(R)で作るスパイスカレー」

私は送っていただいたスパイスを5種類使用し、そして海老を使った超簡単な

スパイスカレーを作ってみました~グッド!

ではレシピですひらめき電球

 

◆海老のスパイスカレー

<材料>2人分 

・お好きなむき海老   6尾くらい

・生姜                     小さじ1程度

・にんにく                1/2片

・玉葱                      1/2個

[A]

・GABANクミン<パウダー>小さじ2

・GABANクミン<ホール>小さじ1/4

・GABANターメリック<パウダー>小さじ1

・GABANコリアンダー<パウダー>大さじ1

- - - - - - - - - - - - - - - - - - 

・水                         300ml

・塩                         小さじ1~1半

・GABANブラックペパー<パウダー>少々

・オリーブオイル       大さじ1+適量

・ご飯                      2人分

[トッピング用]※お好みで

・ミニトマト              3個

・パクチー                 適量

・(錦)胡麻              適量

 

<作り方>

1.にんにくと生姜はみじん切りにし、玉葱は薄切りにする

2.[A]のスパイスをミニ容器などに入れて合わせておく

3.トッピング用のミニトマトは横半分に切り、耐熱皿に断面を上にして並べて

 トースターで7、8分焼く(お好みの焼き具合に)。パクチーは刻んでおく

4.フライパンにオリーブオイルをひいて中火に熱し、にんにくと生姜を炒めて

 香りが立ったら玉葱を加えてキツネ色になるまで炒める

5.オリーブオイルを軽く足して[A]のスパイスを加えて炒め合わせる

6.水、殻をむいた海老、塩を加えて5~6分煮込む。仕上げに適宜塩、ブラック

 ペパーで 味を整える

 

うつわにご飯、カレーを盛り付ける。お好みで焼いたトマト、刻んだパクチーを

添えて錦胡麻をパラパラっとふりかけて出来上がり(^^♪

 

 

あっという間に、スパイシーな香り豊かなカレーが出来ました。楽しいーラブ

 

今回スパイスはちょっと控えめ。お好きな方はもっと入れてもダイジョウブ!グッド!

私も次回はよりスパイシーなカレーに挑戦したいと思います。

ごちそうさまでした(#^^#)

 

【レシピブログの「GABANで作るスパイスカレーレシピコンテスト」 モニター参加中】

GABANでスパイスカレーレシピ
GABANでスパイスカレーレシピ  スパイスレシピ検索