ワカメと松の実入りのつくね、サーモンフライとか。 | 日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です

日曜日。

昨日は結構ロング散歩をしたので、、、

今日はTVでマラソンみながらゴロゴロ。午後もこのままゴロゴロ、だな(^-^;

(因みに夜中に目をこすりすぎたか、目が赤い……)

 

さて。

ある日の夜ごはん。

 

 

ワカメと松の実入りつくね。
 

 

焼いた金柑+ミニトマトと紫大根おろしと一緒に(^^)♪
 

 

久しぶりの蒟蒻味噌田楽。
せっかくなので串に刺しましたー口笛
 

 

チルド総菜のサワラの雪見おろしを買っていたので、玉葱と人参に青葱、

辛味も足してボリュームUPグッド!

 

 


短時間で味が馴染んで、歯ごたえシャキシャキ感も丁度いい照れ

 

 

そして閉店してしまった麻布十番の魚屋さんの鰻肝焼き。最後に買いに行き
冷凍しておいたパックをありがたくいただきました。あー、悲しい汗

 

 

別のある日の夜ごはん。

 

 

冷凍のサーモンチーズフライ。
 

 

イイ色に揚がり、さぁ食べるぞ!というところで先に食べたオットが
「あれ?白身魚のフライだっけ?」と言う。何言ってるのよー、と私も食べる。
うーーむ、、、白い。身が白い。血合い?部分がかろうじてピンクというか

色付いているけれど……。サーモンじゃ、、、ないのか??あせる

 

 


ほか、カラフルパプリカと豚炒め。

 

 


海老と舞茸のバタポン炒め。

焼いた金柑ってホント美味しいわぁー。

 

こんな、「???」と思いつつ美味しくいただいた夜ごはん でした。

 

さあて、

お昼ごはんつくりましょうーぶーぶー