先日の七草粥を炊いた日に、

白菜とベーコンを入れた、かき玉春雨スープも作ってみました(*^-^*)

 

 

どーんと大きく立派な白菜!

「ぐんまクッキングアンバサダー」 で送っていただいた、群馬県産の白菜。

「邑美人白菜」という、厳しい品質基準を通過したブランド白菜だそうです。

日頃スーパーで1/2とか1/4にカットされたものばかりを購入しているので、

丸ごとの白菜を手に取る(抱える)事自体、かなり久しぶり!チュー

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ

 

白菜はビタミンCや食物繊維が豊富で、胃腸の働きも活性化するとか。

シャキシャキした食感、煮込んでクタっとなった食感、どちらもイイですよね♪

 

レシピですひらめき電球

◆白菜とベーコンのかき玉スープ

<材料>2人分

・邑美人白菜                          1/2枚

・春雨                                   10g

・ハーフベーコン                     4枚

・水                                      2カップ

・胡麻油                                少々

・いり胡麻(白)                      適量

・卵                                       1個

【A】

・酒                                       大さじ1/2

・醤油                                    小さじ1/2

・昆布茶(顆粒)                     ひとつまみ

・塩                                       少々

・胡椒                                    少々

 

1.白菜は1㎝幅程の太さの食べやすい大きさに切る。春雨は5㎝程の

 長さに切り、ベーコンは細切りにする

 

2.鍋に胡麻油をひいて中火に熱し、ベーコンと白菜を炒める。水と春雨を

 加えて強火に上げ、沸騰したら中火で春雨が柔らかくなるまで煮込む。

 【A】の酒・醤油・昆布茶を加え、塩・胡椒で味をととのえる。

 

3.仕上げに溶きほぐした卵を加え、ふわっと火が通ったらいり胡麻を加える

 

出来上がり。

 

 

無病息災を願っての七草粥と一緒に、

 

 

ベーコンと卵でボリューム感も出した白菜スープをいただきました照れ

 

煮込むとクタっとなってかさが減るので、

たくさん食べられる=たくさん食物繊維が摂れるのもイイですねー。

次は何つくろうかな?アレかなー?

 

ごちそうさまでした。

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ

群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ
新鮮ぐんまみのり館