日曜日、メチャ晴れ晴れ

快晴の青空を見て、、、暑さに怖気づいてしまいますあせるあせる

 

この暑い夏に、

熱々のかき揚げ&ビールビールなんてどうでしょう~ (*^^*) ハート

にがうりと玉ねぎ、まぐろフレーク入りのかき揚げですチョキ

 

 

ぐんまクッキングアンバサダーでいただいた「群馬県産にがうり」を使って、

ある日の夜ごはんに作ってみた一品です(*^^*)

※レシピは頁下でUPしています

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ

 

かき揚げのほかには、

トマトと鰯のチーズ焼き、

 

 


枝豆カレーソテーをあわせて作ってみました(*^-^*)

 

ではレシピですひらめき電球

◇小松菜とトマト入り あさりの酒蒸し

<材料>2人分

・群馬県産にがうり               1/2本

・玉ねぎ                              1/4個

・まぐろフレーク油漬(缶)       1個

・卵                                    1/2個

・小麦粉                              50g(+適量)

・冷水                                 80g

・揚げ油                              適量

【食べる際;お好みで】

お好きな塩や、天つゆ(麺つゆ)など

 

<作り方>

1.にがうり1/2本はヘタを切り、縦に半分に切って種と白いワタ部分を

 スプーン等でしっかり取って薄切りにする。ボウルに移して塩をふり、

 よく揉みこみ数分おいてしっかり水切りする

 (※苦味がきにならない、苦味が好き!な場合塩もせずに使用)

2.玉ねぎは薄切り、まぐろ油漬け(またはノンオイル)は油(水)切りする。

 玉ねぎとにがうりに軽く小麦粉をふっておく

3.ボウルに小麦粉・溶き卵・冷水を加えさっくりと混ぜ合わせ、にがうり、

 玉ねぎ、まぐろフレークを加えてさっと混ぜ合わせる

4.鍋やフライパンに油を入れて熱し、お玉やヘラなどを使い、食べやす

 い量を取ってカラっと揚げる

5.お好みで、お好きな塩や天つゆにつけて召し上がれ♪


 

もともとにがうり(ゴーヤ)の苦味は好きですが、

今回は塩もみして苦味を和らげ、甘みの立つ玉ねぎに鮪フレークを

合わせているので、とっても食べやすいかと思います照れ

シンプルな塩や、カレー塩や抹茶塩も合いますし……

 

麺つゆでちゃちゃっと作った天つゆもイイグッド!

 

 

群馬県産にがうり、今回も美味しくいただきました。

ごちそうさまでした~(*^^*)♪

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ

群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ
グッドぐんまのびっくり市場