水曜日、晴れ
最近は晴れていても外出前に雨雲レーダーをチェックしちゃう(^-^;
ある日の夜ごはん。
小松菜とミニトマトを合わせた、あさりの酒蒸しを作りました
ぐんまクッキングアンバサダーでいただいた
「群馬県産小松菜」を使った一品です♪ ※レシピは頁下でUPしています
ほかには、
枝豆ペペロンに、、
ちょっと厚切りしすぎたローストビーフ、、、
こちらも、いただいた群馬県産にがうりを使った豚しゃぶサラダ。
(別記事でレシピUPしたいと思います♪)
等などを並べた夜ごはん でした(*^^*)
ではレシピです![]()
◇小松菜とトマト入り あさりの酒蒸し
<材料>2人分
・群馬県産小松菜 2把
・ミニトマト 4個
・あさり 180g
・生姜みじん切り 大さじ1程度
・にんにくみじん切り 1片分
・鷹の爪 1/2本 ※お好みで。入れなくてもok
・オリーブオイル 大さじ1
・酒 1/3カップ
・醤油 小さじ1
<作り方>
1.あさりは砂抜きしておき、殻をこすり合わせてよく洗って水気を切る
2.小松菜は食べやすい大きさにざく切り、ミニトマトは半分に切る
3.フライパンにオリーブオイルをひいて生姜・にんにく・鷹の爪を入れて
中火で熱し、香りが立ったら小松菜を加えてざっと混ぜ合わせる。少し
しんなりしたらあさり・ミニトマト・酒を加え1~2分フタをして蒸し煮する。
あさりが開いたら醤油を加えてざっと混ぜ合わせて出来上がり
あさりの旨味を小松菜がまとい、
シャキシャキした食感もまた美味しいデス
トマトの酸味もよく合う♪
彩りもよくて食卓が華やかになります~
群馬県産小松菜、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした~(*^^*)♪






