水曜日、晴れ。
晴れまくりのまだまだ暑すぎる一日
ブランチは、茶蕎麦とおかずイロイロ。
数カ月前にスーパーで見つけて以来ハマっている、茶蕎麦。
綺麗な抹茶の緑色と、ツルツルとした食感がお気に入りで
切らさずにストックしています(#^^#)
おかずは、
奥に見えるガラスの酒器にはもずく。
青海苔入りの卵焼き、わかさぎの南蛮漬け、オクラ。
鮭フレークを食べてしまいたかったので、ミニごはん(;^_^A
満足&満腹ブランチでした(^^♪
そしてそして、、、
午後は、楽しみにしていた民藝展へ!
(これは出展されている様々な民藝を集めた展示ブース)
民藝好きにはたまらない世界が広がっていて、
しっかりアルコール消毒をしながら、大好きなやちむんをはじめ
たくさんのうつわや染物、織物、塗り物、、、、もうたまらない
夢時間を過ごしてきました(#^.^#)
「沖縄にも行けないしね」 と、やちむんを手に取り、、、
「旅してない、外食してない、服も買ってないしさー」等々とジブンに
語りかけながら、いくつかの“民藝”品をゲットしてきました
エスカレーターを上がりながら展示フロアへと向かう時は超!
ウっキウキ状態で、お会計を済ませて紙袋を受け取って帰る私は
超!満足気な顔をしていたことでしょう(^^ゞ
ちなみに
なんとなくオットへのうしろめたさ(?)もあり、今半で牛すき弁当を
買って帰ったのでした
あー、
お出かけ&お買い物楽しかった。