水曜日、晴れ
宅配の食材が届き、スッカラカンだった冷蔵庫の中が充実しました!
昨夜はスンドゥブチゲ&ご飯でサクッと食べる休肝日ナイトだったので、
今夜は料理を作りまくって飲んじゃうもんねー(^^♪
※こうして休肝日の翌日は飲み過ぎてしまうのだ
最近、買い物の回数を減らしつつ&食材を無駄にしないようにと思って
amazonで買ったA4サイズの黒板に冷蔵庫のリストを書き書きしていますが、
その作業がなんだか楽しくなってきました。まるで合宿生活のようです。
この長丁場、、、こうなったら何かしら楽しむしかありませんねー(^-^;
さて。
ある日のごはん、せっせと2連発。
ある日の夜ごはん(*^-^*)
水煮ですけど筍を買って来た夜。
かぼちゃ、椎茸とそれぞれ煮てみました。
あー、じんわり美味しいー。
少し前に作ったら、えらくオットが喜んだ「蟹カマの豚巻き」をリピ。
この日はアスパラも一緒に巻いてみました。
(半端なアスパラはそのまま焼いて)
そしてオニオンをスライスしまくり、半端なキャベツをコールスローに。
野菜たっぷりめな夜ごはんでした~
揚げ物の日=飲みます!の日。
飲まない日とは、料理への意気込みがまるで違います
衣まで出来上がっている冷凍モノを揚げただけですケド(#^.^#)
添えたしば漬け入りポテトサラダがいい仕上がりでした。
鶏と一緒にパリッと焼いて青葱てんこ盛りに。
あると助かるお刺身こんにゃくで一品助かりました。
こんな感じの、
4月のある日の夜ごはん 2連チャンでした(*^^*)
偶然の筍つながりになりましたが、今日のお昼ごはんに食べようと
茅乃舎の「筍ご飯の素」を使ってお米を炊いている途中です。
美味しそうな、イイ香りが漂ってきました~
そして
本日は本と雑誌とCDにDVD等など、3箱が旅立って行きました。
ま、、、たいした金額にはならないんですけどネ(^-^;捨てるのは
出来ズ、メルカリとかに出せばイイお宝になるものも混ざって
いたのですがそーゆーのはメンドウなもので(^-^;
誰かの元でまた活躍しておくれよー。
しかし、、、それにしてもウチってば
片づけても片づけてもまだまだモノが多いわね(^-^;