沖縄で、Cafeごはん。 | 日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です

4月になったので、人間ドックの申し込みを入れました病院

ガタのくるお年頃、今年は胃カメラでガッツリ診てもらおうと思います(^-^;



さて。

1月末の、沖縄旅行記。

(まだまだのんびり、時々UPしますf^_^)


旅をしたのは、濃いピンク色で釣り鐘状に咲く沖縄の桜

「カンヒザクラ(寒緋桜)」が咲き始めてきた頃でした。



沖縄というと居酒屋系に行くことが多いもので(^-^; たまにはオシャレ

Cafeも行ってみよう!と、調べて行ってみました。



読谷村にある、cafe「七色の風」。


道路から森(山?)への細い道へ入り、対向車来ませんように!と車を走らせると

お店専用の広い駐車場に到着。そこから徒歩でお店へ向かいます。



ウッディな平屋の建物。



店内は、

小上がりの座敷とテーブル席で、ほっこり感満点(〃∇〃)





席の花器や水差し、ペーパーナプキンの入った器、、、

どれもこれも可愛いくて萌えるー



ダンナさんは、ハンバーグプレートを注文。



私は「おやさいプレートランチ」。


動物性食材不使用、というヘルシーランチなのですが

かなりボリューム満点!



素材の甘さ引き立つ、かぼちゃのポタージュ。




お豆の春巻き(だったかな?)

思ったよりもボリューム満点だったので(^-^;ダンナさんに手伝ってもらいました(^-^;あせる




食後は、ひろーーいジャングルのようなお庭をひとまわり。


夏場はすごく混んでいるのだと思いますが、この時期は人がまばらで

のんびりできます♪



ほっこり癒されるランチでしたー。









人気ブログランキング