土曜日、晴れ晴れ

今日も朝からせっせと洗濯。そして届いた荷物を片づけまくっています。


ダンナさんは土曜日ですが朝からセミナーに参加するので、

塩サバ&目玉焼きを作り、土鍋でお味噌汁も作り、しっかりと食べてもらって

送り出しました。 今頃眠気とたたかっているかもしれないわ(^-^;あせる



さて。

「合宿」の振り返りですにゃ

キッチンには一通りの調理器具がそろっているウィークリーマンションだったので、

簡単な調味料や器、料理グッズを持ち込んで生活してきました。



フライパン、鍋、ボウル、ザルが1つずつ。包丁2つにピーラーや菜箸などもあるので

料理するのにそう不便は感じませんでした。

って、、、朝ごはんしか作ってないからだわあせる



ということで(振り返りで) 

野菜洗って、スクランブルエッグ作ってパン温めなおした1日目。



野菜洗って、目玉焼き作ってパンを温めなおした2日目。



前夜に作っておいた、簡単ピクルス添えましたー♪



3日目は和食。


買っておいた炊き込みご飯のおにぎりに、アーサーと豆腐(クコの実&松の実入り)

スープ。味噌は買わなかったので、だしで味付け。



ピクルス、作っておいてよかった1品。

この時期はホント野菜がたくさん出回っていてどれも美味しかった(〃∇〃)



そしてラストは

タコミートの缶詰を使って、残った野菜を全部使い切った「タコライス」風。


パックご飯を温めて、タコミートをのせて、おつまみ用に買っていた6Pチーズを

刻みまくり、本来のレタス(orキャベツ)の替えてパルダマとルッコラを刻みまくり、

ミニトマトとズッキーニをサイコロ状に刻んで、ごはんの周りにゴーヤ。

おまけで、丸ごと人参!



アーサー汁はリメイクして、インスタントのしじみのみそ汁を加えました。



毎日珈琲も淹れて珈琲 Orange

初めてのウィークリーマンション生活でしたが、ホテル以上に楽しめました。

 

※ちなみに最終日の朝は珈琲だけ飲んで、慌てて荷造り&チェックアウト

早々、朝から地元のバーガー屋さんに繰り出してガッツリ食べてました。


これは、、、ハマりそうです(*^.^*)

荷物多すぎでスーツケースのコロコロがおかしくなりましたが……あせる






人気ブログランキング