節目の歳(年)。 | 日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です




昨日、

40歳になりました。


40歳かー 。。。 と、少々感慨にひたりつつ、

パーっクラッカー と飲みに行くという状態でもなく、家でダンナさんが買ってきてくれた泡で

乾杯して誕生日を迎えました。



お花は、先輩が様子を見に会いにきてくれてプレゼントしてくれました。

ビタミンカラーの元気な色に癒されます。


ほんと、、、いつもありがとうございます(ノ_-。)


お花と一緒に、






ワタシの大好きな、アスパラも一緒にプレゼントしてくれました。

うう。 先輩、、、ありがとーございますーーー泣




この、約1ヶ月間。

体調を崩してから、友人や先輩方々、取引先にもお世話になりっぱなしです。


最初の頃は普通に体を動かすこともキモチ的に、なかなかできなくて

料理をする気すらなかったのですが、





友人がたくさんの料理をジップロックにつめてクール便で送ってくれて、

「お皿に盛り付ければいいだけだからたくさん食べて!」と手紙をくれて。


寝てばかりでも、

塞いでいてばかりでもダメだよね、、、 と、キッチンに立って

器に盛ったり、温めたりしていると気持ちが穏やかになるというか、無になれるというか。





そして友人の料理はどれも美味しく、中でも特に絶品だった「茄子の揚げ煮」。

たっっぷりの薬味も一緒に送ってくれて、至れり尽くせり涙


ダンナさんも美味しい、美味しいと食べていて

煮汁がもったいないので冷凍してとっておいて、、、、






後日、

茄子を揚げて解凍した煮汁につけていただいちゃいました。(あはは)


ちょっと漬けておく時間が少なかったのですが、やっぱり絶品のお味でした。

ほんと、美味しい。


やっぱり、しっかり食べてこそだよね、ありがたいよ。。。

と、友人の料理を食べながら涙が出ました。




こんなふうに、イロイロと助けてもらいながらなんとかやってますが、

仕事は少し休憩させていただくことになりました。



節目の40歳にたまたまお時間をいただいたので、

自分と向き合いつつ、リフレッシュしつつ、体を鍛えつつ、

今後のこともふくめて  ……ま、 少しずつゆったりとした

気持ちでいられるよう過ごしていきたいと思います。



落ち着いて、落ち着いて。

大丈夫、大丈夫。


すー はー