「さくら鍋」デビュー♪ | 日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です

3連休の前日の今日。


街は、忘年会とクリスマス会となんだか休み前に飲んじゃえ!会と

たーーーくさんの酔っ払いで溢れてますね(;^_^A

(いつもはワタシが酔っ払い組ですが……)

しらふで仕事帰りの私には、駅も電車の中も「ひーーーっっあせる」と逃げながらの帰宅でした。


日々なんとなく。

楽しいクリスマスシーズンの今。

健康面で不安を抱える今日このごろではありますが、ちょいと前にデビューした

老舗さくら鍋やさんの模様をUPしよっと。


東京の下町 森下。


日々なんとなく。


見るからに「うまそーなもの出してくれる感」満点の、佇まい 「みの家」さん。


人気店、しかもちょっと前にアド街かなにかで取り上げられたのでさらに

行列が増えてたのかも?


ちょっと待って、ようやく入店。


日々なんとなく。

案内されたのは2階の席。


着物姿で髪を結った「おねぇさん」がたが集うテーブルを横目に、

案内された席に着く。

日々なんとなく。

ずずずーーーーーっと横長のテーブルには、むき出しのコンロが設置。


まずはビールを注文。

なんだか遊園地でアトラクションの順番を待つ気分。


日々なんとなく。

ビールはもちろん、瓶ビール。

生なんてありません。 瓶ビールで「じゃ、まずはおひとつ」「いやいや、どうも」

と、ダンナさんとお酌しながらぐびび。


うまい。

グラスには「桜なべ」 が刷り込まれてます。

いいねぇ。いいじゃないですか。


日々なんとなく。

メニューを見て、当然たのむ、桜なべ。

そして、馬肉たたきもオーダー。


日々なんとなく。

鍋用に、生卵出てきました。

わくわく。


そして。


日々なんとなく。

きました、馬刺し!キャッ*m

生肉好きのワタシ、もうこの照り、この色! 口に入れてとろける食感、たまりまへん。



日々なんとなく。

念願の「さくら鍋」登場!!


おおおおおぉーー

これが「みの家」のさくら鍋ですか!

鍋自体、特注なんでしょうねぇー


日々なんとなく。

セットで出てくる、お麩に白滝、ねぎ。


さっそく作り始めました。


日々なんとなく。

ダンナさんが(・・。)ゞ


ワタシは普段あまりお肉をそんなに好まないもので、すき焼き、しゃぶしゃぶ、焼肉とは

学生時代からあまり縁のない生活を送ってきたもので、作り方やら流儀がよくわからないので

いつもダンナさんにお任せすることにしています。


あ、でもちゃんと


日々なんとなく。

作り方がちゃんと書いてあります。

ふむ。


日々なんとなく。

じゃん 完成ハート


って、ここからが忙しい!

煮詰まっちゃう! こげちゃう! と、せっせせっせと食べまくりで

あっという間に2人で完食~


あっという間に食べ過ぎて、おかわりしようかとも思ったのですが、「


「河岸、かえるか」  と、お会計をして外へ。



日々なんとなく。

すぐ近くには、こんな魅力的なお店もあって、

はじめての夜の森下、とても楽しい町と知った夜。




おいしかった!





【お知らせ】

こちらのランキングに参加してます(*^.^*)♪

日々なんとなく。-ランキングボタンにほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ 人気ブログランキングへ

ありがとうございました~