三連休 うわーん、もう最終日(T_T)
今朝は夫婦ともども5時くらいから起きてまして、なんだか朝からビール飲んでます。
ついでに洗濯機もまわしてます。
そう、
ビール。
連休初日に先輩と行ってきた、初の江ノ島。
焼き大あさりをハフハフと食べながら泡とビールをぐびび。 (その①)
そして、至福の江ノ島グルメ編。
カメと、タツノオトシゴ、そして魚。
なんとも南国ムード満点のビール。 色合いがたまらんね(〃∇〃)
いただいたのは、先輩オススメの
海鮮料理やさん 「江之島亭」。
受付はなんともシステマチック(?)。
人数、窓際席を希望するかどうかのボタンを自分で入力して、出力されたチケットを
受け取ってしばし待っていると案内してくれます。
私たちは飲兵衛なので、単品でお料理をオーダーすることにしました。
江ノ島といえば 「しらす」ですねー。
このままで丁度良い塩加減&甘み。 いいツマミです(*^.^*)
鯵のなめろう
むふ。 うまい。
たまりませんなー。 ビールすすみますー。
ということで、
お次はもう1本の江の島ビール。
最初のものとはまた違った、かなりしっかり、コックリした味わいです。
さざえの壷焼き
海に来たら、さざえ食べなくちゃねー♪
この姿がもう、たまらんね。
肝をかじり、ビールをぐびび。
はー、シアワセ。
もー、とろけます。
柔らかな食感と、甘み。 それを山葵と醤油で……。 むふー(///∇//)
朝から降りまくった雨、そして風で海の色は濁っていたものの
天気は良くて窓際から外を眺めながらの海鮮三昧。
そこへ、
先輩からのサプライズ
誕生日プレゼントに!と
可愛くラッピングされた箱。
きゃん。
その場で開けさせていただきました(*^.^*)
ゴーヤととうがらしを抱えてます(笑)
先輩曰く、ゴーヤがダンナさんで、とうがらしがワタシ。
ワタシが酔っ払っているとき、そのまんまだそうです(笑)
そして、プレゼントはもう1つ。
こちらは、じっくり愉しませていただいて、使わせていただいた状態でUPします♪
本当にありがとうございます、先輩!
そしてご馳走様でした~。
ということで、まだまだ江ノ島さんさくは続く。
【お知らせ】
恥ずかしながら、こちらのランキングに参加してます。Clickしていただけると、嬉しいです♪
