日曜日、曇り。
さて。今日は何しよう。 とりあえずお風呂を洗って、ただいまお湯はってます。
その間に、
まだまだ続いている、先週土日で行った1泊2日の軽井沢の旅。
ラスト2つ。
*---------------------------------------------------------*
前日に旧軽井沢銀座で買い物したお部屋ごはん でしたが、
翌朝も、まずはのそのそと起きてすぐに温泉に入って体を目覚めさせて。
で!
いそいそとお部屋で朝ごはんの準備♪
昨夜のバーニャカウダの残り、軽井沢デリカテッセンのハム、浅野屋のパン、
そして!朝からビール
ぷはーっ(-^□^-)
これです。 旅はこうでなくっちゃね。
ちなみに軽井沢ではいつも朝はこのパターンです。
(今回は雪てんこ盛りだったので夜もお部屋ごはんにしちゃいましたけど)
ちょっと前の軽井沢も、こんな↑感じだったし。
この頃から考えると、友人が料理の道でデビューしたので
友人がいつもごはんを準備してくれるので、私は「テーブルセッティング」担当です。
今回はハートのナプキンを自宅から持参しました きゃは。
朝ビール付きのごはんを食べて、もう一度、最後の温泉へゆっくり入り、他の宿泊者の
みなさんんが朝からスキーなどに出かけている中、私たちはギリギリまでお部屋でのんび
りすごしてチェックアウト。 今回は温泉5回! 満喫しました~~(*^.^*)
荷物は帰りまでフロントで預かってもらうことにして、雪の中の散策へ。
外は当然、まだまだ雪てんこ盛り。
前夜よりもツルツルと凍っている路面。「ここ、特にきけーーーーん( ̄□ ̄;)」 と
お互いに声を掛け合いながら、せっせせっせ、ヨチヨチとペンギン歩き
ステキ♪な建物をながめつつ、だんだん手と足の指がかじかんできながら、
なんとか転ばずに到着したのは、
紅葉のシーズンには雲場池を囲む遊歩道には人で渋滞しているくらいだけど、
今回はだーーれもおらず。
鴨たちも久しぶりの「人間」が来たからか、バーーっと集まってきて
陸にあがってくる鴨ちゃんまで。 愛いヤツじゃ(*^.^*)
ぷりりっとした鴨ちゃん。 カラフル。 かわいい♪
真正面からガン見の鴨ちゃん。
と誰かが号令をかけたのか、あっという間に去ってく鴨ちゃん。
あう。
そして、軽井沢最後のお楽しみは
雲場池ちかくにあるレストランでのLunch♪
軽井沢と言えばグルメですもんね(*^.^*)
>>>続く。
【お知らせ】
恥ずかしながら、こちらのランキングに参加してます。Clickしていただけると、嬉しいです♪
