日曜日の午後。
お風呂読書を2時間半くらいしていたら、ダンナさんが心配してお茶を持ってきました。
大丈夫だって、ぬるめのお湯に入ってるから
でもさすがに出ることにして、少し早めの時間から、のんびり晩ごはん作り開始。
さっぱりしたタレで和えて、煎り胡麻をパラパラ。
ゆで卵も添えてみました。
今日はにんじんは入れないで、牛蒡だけのあっさりバージョン。
ポリポリした食感がいいね。 ダンナさんの好物(-^□^-)
冷凍庫の底に転がっていたお揚げ。 解凍してからコチュジャンを塗って、冷凍してあった
鶏の肉ダネをのせてから軽くレンジでチン♪ ネギをのせて、軽くおたふくソースをかけて、
チーズをのせてオーブンへ。 最後にネギをもいちどパラパラ。
むふ。 なんともいえず、うま。
ビールが進んじゃう♪
これまた、冷凍してあった鱈。 てっとり早くから揚げにしてみました。
らくちーん。
干し椎茸、そして広島のお父さんの作ったじゃがいもを本日も使って煮物を作ってみました。
ううむ、美しくないっすね。。。 じゃがいも煮崩れたし。 写真ボケてるし。
先輩、もっといいもん作って盛り付けます。 次回リベンジします(;^_^A
ということで、
たらたらと、まだ明るい18:00前からのんびり作り始めた、休日の晩ごはんでした。
さ!明日からまた忙しいぞー
がんばらないとー
暑さ対策万全に、がんばりましょー おー
【お知らせ】
恥ずかしながら、こちらのランキングに参加してます。Clickしていただけると、嬉しいです♪
