昨晩。 料理開始の前は…… | 日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です

もうちょっとしたらいよいよバンクーバーオリンピック開幕クラッカー


でも開会式を前に、もう男子ジャンプの予選って始まっているんですね。

無事に全員予選通過したとうことで、良かった良かったニコニコ

これから毎日が楽しみですね~



さて、

昨日は病欠明けの出社でしたが、休んだ分、朝から晩まで忙しく、、、

休みの間に決まっていた19:00からの外での打ち合わせ叫びは上司に

見逃してもらい、さくさくと20:00くらいには仕事を切り上げて帰ってき

ました。(お腹が空いてグルルと鳴り出したので)


帰る途中、あまりにも空腹で(´_`。)東京駅のスタンディングバーに

入っちゃおうかな~と、ふらふら心が揺れつつも、まっすぐ帰宅。



ということで、

ようやく家に着いてうがい&手洗いを済ませたら、やっといつもの儀式です。


日々なんとなく。
キッチンでぷしゅっと

ビールビールを開けて、ぐびびびび。。




焼き鳥の皮(塩)を1本喰らいつつ、

買ってきたものを冷蔵庫にしまい

つつ、調理開始~



一旦リビングでゆっくりしてしまうと

ごはんを作るのが面倒になっちゃうので、

帰ったらすぐに作るに限るわべーっだ!


明日のお昼ごはんに使おうと思ってきた温泉卵。

日々なんとなく。


ダンナが間違えないように、ホワイトペンで「温」の文字を書いて冷蔵庫へ 。

よし、これでばっちり~グッド!




ということでさっそく調理開始。1品目。



日々なんとなく。


大根、葱、油揚げ、しいたけ、そしてダンナが買ってきてあったおつまみ煮たまご

を一緒に合わせてコトコト煮こみ、




日々なんとなく。

出来上がり~


中までしっかりと味がしみた大根を見ると、なんだか嬉しくなるねぇ。

茨城で買ってきた肉厚の椎茸からも、いいダシが出ていてGoodでした(〃∇〃)



日々なんとなく。

2品目は、豚ロール揚げ。



豚薄切り肉3枚を、合わせて大きな1枚になるよう端を重ねて広げてから

肉叩きで少し叩き伸ばして、塩・胡椒、そして粒マスタードを塗って

ナツメグ、ローストガーリックを振り振り。

レンジで軽く加熱しておいたにんじんとインゲン、そして青葱に

とろけるチーズをのせて、端からクルクル巻いてあとはフライの要領で。


厚切りのお肉は年々食べなくなってきた我が家。

お肉は薄いに限るわぁ。


ちなみにシャンツァイを添えましたが、盛りつけながらもモシャモシャ

食べてしまったので量が少なくなっちゃったあせる



日々なんとなく。


最後は油揚げの葱焼き。


ダンナさんが油揚げ好きなので我が家の食卓にはしょっちゅう登場する油揚げ。

内側に甜麺醤を塗って、少し香り付けたらした胡麻油と胡椒と和えた長ネギの

千切りを詰めて両面をこんがり焼きました。


こんがり……というか、少々焦げましたな。。


ま、いっかヒヨコ  それにしても茶色づくしの食卓になったねぇ。




ちなみに、帰りに花を買いました。


日々なんとなく。

何日か前に買った

←このお花の中へ追加して、






日々なんとなく。


こんな感じに

なりました。



ポム、ポム。



ああ、癒されるぅ。



今日も寒いので、延び延びになっている厄祓いは、また明日に延期だなあ。

とにかくもう休めないから、風邪がぶり返さないようにしなくっちゃ。



皆さまもお気をつけくださいね~




【お知らせ】

恥ずかしながら、こちらのランキングに参加してます。Clickしていただけると、嬉しいです♪

日々なんとなく。-ランキングボタンにほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

ありがとうございました~