今日の朝ごはんは、お雑煮(?)でした。
広島のお母さんからいただいた手作りのお餅を焼いて、昨晩のうちに作っておいた
なめこと青ネギ、そしてたーーーぷりの生姜みじん切りを入れた白だしとポン酢で
作ったスープをたっぷりかけて、いただきました(-^□^-)。
柚子もあればよかったね。
なめこのトロミが熱々をキープしてくれて、生姜効果と合わせて体ポカポカ。
ちなみに、、
今朝は自宅近所にある会社に直行アポだったのですが、余裕シャクシャクで準備してたら
時間がなくなって、結局息切れするほどダッシュしていったので、更にポカポカ。
っていいうか、汗だく?
朝からいい運動したわ。。。
ちょっと目まいがしたもの。 体……ナマッタナ、私。。。
そして
今晩ダンナは会社の仲間と宴会だって。
昔だったら「ラッキー♪」とばかりに喜んで私も飲みに行っちゃうところですが、来週も
飲みが続くので、今日はさっさと仕事を19:00過ぎには切り上げて帰ってきちゃった。
ダンナが「からし」自体がダメなので、「からし酢味噌」を使った料理も作らない我が家。
でも今日はワタシ1人なので、たーーーっぷりつけて食べちゃうぞー
盛り付けてるそばから、何枚もツマミ食いしちゃった。
カマンベールチーズにマスタード。
カルシウムも摂っておかないとね。
以上、
ひとり晩ごはんはコレだけ。
(もちろん、ビールと、ワイン
もちびちび飲んでますけど)
お昼がボリューミーだったので、今日はコレでもう十分でした
昼間っから食べ過ぎちゃったのよね。
ダンナが帰ってくるのは夜中だろうし、季節の行事である「七草粥」は、
今年も我が家では無しでしたー。
季節感のない我が家。。
さ、
今日もお風呂にゆっくり入って、読書してこようっと。
ダンナさん、どうぞゆっくり楽しんでらしてねー ニャー
【お知らせ】
恥ずかしながら、こちらのランキングに参加してます。Clickしていただけると、嬉しいです♪
ありがとうございました~