ニャン。
先日の3連休を利用して旅した京都。 御髪神社のねこも可愛かった。 景色もよかった。
お寺も神社も趣があったし、京都のお食事、どこもおいしかった。 ワインバーも良かった。
そして、なにしろ買い物三昧![]()
京都ちどりやさんで、あずきの粉と黒砂糖のフェイシャルソープも買ってこれましたし、
以前から気になっていたこちらのお店
「鍛金工房 WEST SIDE 33」
アルミや銅、真鍮の製品を扱うお店。
店内のお鍋、おたまはどれも光
輝いていて、あれも欲しい、コレも欲しいと
目移りしてばかり![]()
縁がひらひらした打ち出しのお鍋を狙って
いたのだけれど価格にちょいと怯み……
今回は、このアルミのおたまを購入しました♪
すべて職人さんが手で打ち出しているため、同じものはコレ1つのみ。 軽くてとても使いやすそう!
次回京都に行った際には、絶対にお鍋を手に入れるぞ。
そして、本日のランチ。 丹波焼の平皿を嵯峨野散策の日に購入したのですが、このお皿を早速使おうっ![]()
中身がたいしたことなくても、器が違えば味わいも違ってくるねー。
かわいー。 和洋中、何でも合いそうだね。 ビール
も昼間っから飲んで、ご機嫌だわ。
さてと、お風呂で読書してこよう。 ……またスポーツクラブ、さぼり気味なんだけど……来週行こう。。
【お知らせ】
恥ずかしながら、こちらのランキングに参加してます。Clickしていただけると、嬉しいです♪
ありがとうございました~





