日曜日、もうサザエさんやっている時間だし、
そろそろ明日に向かう時間だわー。。
週末は天気が良くて、行楽日和でしたね。
さて。
明け方から1日ペースが崩れてしまいました。。が、午前中は家の中の片づけをしたり
アルバムの整理をしたり、仕事用のかばんの中の整理をしたり、お風呂に入って読書したりで
タラタラ過ごした1日でした。
ダンナは14:00過ぎに起きてきましたが、さすがにお腹がすいてきている模様。
1時間ほどワタシがお風呂に入っていたのでガマンしていたようですが、
ええい、もう面倒なので外には出かけず、家にあるものでご飯作りを開始して、
17:00前には夜ごはんでございます。
昨日の白菜&豚蒸しの残りの白菜を使って、デミグラスソースで煮込んだ「ロール白菜」。
タネの中は、牛豚ひきにくと万能ねぎとにんじんみじん切り。下味をつけて白菜で巻いて、
コンソメスープで煮込みます。いつも常備してある、うずら卵、冷凍してあったタコ足、たまねぎ
大ぶりカットとともに煮込んでから、パックのデミグラスソース、おしょうゆ、お酒を加えてコトコト
煮込んでできあがり。
白菜、トロトロになって、簡単に噛み切れます。
卵の黄身も、トロトロでおいしー。
4個だけ冷凍してあった鶏手羽は唐揚げに。
えりんぎは、てんぷらにしてカレー塩でいただきました
衣サクサク、中はしっとりでおいしー。
あとは、これまた冷凍してあった薄焼きピザ生地にモロモロトッピングして晩ごはんとなりました。
ちょー、適当。
メニューを考えてから作るより、あるもので何か作れと言われたほうがラクだわ、ワタシ。。
さて。
ダンナは世界陸上100m決勝を見るために(?)、再び寝てしまいました。。
ホント、我が家は1日ペースが崩れてしまった。。。
早くペースを戻さないと、明日からの1週間がつらそうだなあ。
ワタシは、今は寝ないでがんばって起き抜いて、普通の時間に寝るよう、がんばろう・・・・・。
風呂でも、入ってくるか。
【お知らせ】
恥ずかしながら、こちらのランキングに参加してます。
Clickしていただけると、嬉しいです♪
ありがとうございました~