先月末に計4回のEC療法を終えて、4週間後のドセタキセルの開始まで束の間の休薬中。
4クール目の副作用は最初の3日間の吐き気以外はほとんどなくて、めちゃくちゃ楽です
毎回苦しんでいた味覚障害も全くありません。
普通に料理が作れる幸せ
普通にご飯が食べれる幸せ
ジーラスタの副作用もゼロ
今回は貧血予防の漢方「人参養栄湯エキス」
胃酸のお薬「タケキャブ錠」
増血剤「クエン酸第一鉄Na錠」
の3種類だけしかお薬を処方されませんでした。
3クール目までは毎回吐き気止めを数種類処方されてたので、吐き気止めなしでかなり不安でしたが何とか乗り切れました。
苦手なステロイドもなくて、基本薬嫌いな私はそれだけでも気分的に楽だったかも。
そして1クール目からごっそり抜け始めた髪の毛は、3クール目には一旦ストップしたようで、落武者スタイルで3割ほど残りました。
頭頂部は地肌が透けてピカピカだったんだけど、数日前に白髪の産毛が生えてきてるのに気付きました!
あれよあれよと伸びてきて、今日よく見たら5mm〜8mmぐらいまで伸びてる!
なのでピカピカだった頭頂部は輝きを失い、うっすら産毛で覆われてます。
とは言え、元々細く柔らかい毛質なのでまだまだハゲ散らかしてますが…
そしてカットもバリカンもしていない残されたわずかな髪の毛も順調に伸びてます。
眉毛もまつ毛も今のところまだあります。
でもまた2つ目の抗がん剤ドセタキセルが始まったら抜けるんでしょうねトホホ…
でもま、とにかく毛根が死んでない事が確認できたので希望が湧いてきました。
抜け始めた頃は【この世の終わり】ぐらいの気持ちになってましたが、時が経てば何とかなるものですね。
脱毛経験者の方々から励ましのコメントを頂いて何とかメンタルを保ち、頑張ってこれました。
抗がん剤治療は本当に孤独な戦いですが、あと数ヶ月頑張ってみようと思います
それよりも何よりも、この寒さを乗り切れるのか…
南国暮らし長めのワタシは、洗濯干すだけで凍え死にそうです
今朝は起きてスマホを見たら、外気温が0.5℃だった〜シヌ〜