じょなでございます音譜

今日から仕事始め、または昨日から仕事始めという方が多かったことでしょうね。
どうぞ今年一年、皆さまがお元気で過ごされますように。

今日もじょな魔女の部屋においでいただきありがとうございますラブラブ

年末に、あるアロマテラピーの先生のブログを拝読していると、一冊の本が紹介されていました。とても興味をひかれたので、早速買ってみました。

ちょっと脱線しますけれども、じょな魔女もAmazonをよく利用します。注文してから商品が到着するまで早いこと!便利な世の中であることにあらためて感嘆、そしてそれはお正月にも休まずお仕事してくださる方がいてこそだなぁ、本当に有難いことだなぁと頭が下がります。

さてそれで、どんな本かというと。



自分の小さな「箱」から脱出する方法

¥1,680
Amazon.co.jp


じょな魔女ブログを読んでくださっている方の年代を察するに…「とっくに読んだよ!」という方も多いのでは?
Amazonのカスタマーレビューがなんと210件!相当話題になったのですねぇ。
じょな魔女、知らなかったwww≧(´▽`)≦

そのアロマテラピーの先生のご紹介で、じょな魔女「ピン!ひらめき電球キラキラときたものがありました。

それは「箱」というキーワードだったんです。

どなたにでも痛いくらい経験があると思うのですが、例えば「自分自身は本当はこうしたいのに、●●という理由で、そうできない」とか「これこれこういう行動をとるように期待されているから、そうするしかない」というふうに、自分の本音をねじまげて何かをしなきゃいけない、という状況について。

こういうことは日常茶飯事で、それが幼い頃から延々と続いた結果、もうそれが当然になってしまう。

その「それが当然」という思いは、ちょっとやそっとではひっくり返せない「自分のなかでの常識」つまり「強烈な思い込み」になってしまいます。思い込みをしているということさえ思いつかないくらいに迅速に、深く自分の深層心理のなかに埋め込まれてしまう。

でも、自分の本心からの行動じゃないから、心がいつも窮屈な感じがして…汗

なんとなく生きづらいし、居心地が悪いし、そもそも「今ここ」にいて良いのだと実感できない。

じょな魔女の場合、こういう状況は「嘘をつく鏡でできた箱のなかに閉じ込められている」という表現になります。

鏡に映ると左右が逆になりますが、この「嘘つき鏡の箱」は、自分の気持ちをも逆に表現して、自分自身を混乱させます。

鏡張りの箱のなかに閉じ込められている自分が本心を素直に表現しようとすると、鏡に映った自分が「それはいけないことだよ」「それは間違っているよ」ドクロウケケケ...とささやくのです。自分には鏡に映った自分のことしか見えず、それが唯一の真理のように思えてしまう。

もう6年くらい前のある時のこと、この「嘘つき鏡の箱」というイメージが浮かんだ途端、「ばっきゃろー嘘つきやがって!パンチ!むかっと猛烈な怒りにおそわれたことがあります。

その頃のじょな魔女は、自分自身の深い深い内側を彷徨っていて、本当の自分はどこにいるのかと真っ暗なトンネルのなかを出口を見つけるために手探りで歩くような、苦しい時期を過ごしていました。

にゃろめー、箱のやつ!!むかっ

…と、その「箱」のことをこの本のタイトルで思い出したわけなのですね。


読んでみると「あーあー思い当たるーヽ(;´Д`)ノそうなんだよねそういうときムカッときたらその後修復できないよね!」と、「心の臨場感」溢れる内容でして、そして「人が箱に入ってしまう(自己欺瞞に陥ってしまう」その仕組みや、それを解決するために知っておかなければならないことが、まるで文章の手品のように続きます。

いとも容易くわたしたちは箱のなかに入り込んでしまう。

そこは慣れていて居心地が良いからでもあるし、自分自身(の誤り)を正当化する場所でもあるし、または箱に入ったもの同士だと相手を箱のなかに追い込んでしまったりする。

あまりに身につまされるというか思い当たることがありすぎて、つい勢いよく2日で読了してしまったのですが、これは何度か読み込んで、自分自身を実際に振り返ってみなくてはなぁー( ゚▽゚)リサイクルと思わされました。

そして、この思考法を多くの人々が共有すれば、きっといろいろなことが(仕事も家庭も友人関係も)もっとやりやすくなるだろうなって実感しました。

じょな魔女の「嘘つき鏡の箱」のイメージとも重なる部分が多く、とても鮮やかにわたしの気持ちを説明してもらえたようで、読んで良かった!なんかすっきりした!これはブログで紹介しよう!と思った次第です。


人間関係で悩んでいない人なんていないと思います。
ひとつの参考にしてみてはいかがでしょう。

ということで。今日はこの辺で。


皆さまが充実した日々を過ごされますよう

関わる人々と良い時間を過ごせますよう

じょな 心からのご挨拶を申しあげます虹


world peaceキラキラ
Jona