アロマで感情を癒して前向きな気持ちに切り替えて♡ | ”自由を創造し喜びあふれ輝く”が経営理念の理想に導くプロ!ビジネスコンサルタント遠藤鮎美のブログ(福島県、栃木県)

”自由を創造し喜びあふれ輝く”が経営理念の理想に導くプロ!ビジネスコンサルタント遠藤鮎美のブログ(福島県、栃木県)

起業歴10年 物販・講師業・セラピスト・フォトグラファー!好きな事で自分の人生を生きる私のマインドやコツを紹介してます!過去には2度の離婚、12年間会えなかった娘の死。死を意識した事もありながら強くしなやかに生きる遠藤鮎美のブログ

1つ前の記事で自分の過去について書きました。
 
久しぶりに自分の過去と向き合ったら胸が苦しくなって、泣いてスッキリしたいと思いお風呂で大号泣。
 
 
そんな時はアロマが役に立ちます。
 
「過去の悲しい、辛い気持ちを癒したい」と思いながら匂いをかぎ、その気持ちに合う精油を選びます。
 
 
アロマバスに選んだ精油はフランキンセンスとラベンダー。
 
癒やしの香りをかぎながらひとしきり泣いてスッキリしました。
 
 
 
お風呂から上がり今度は「前向きな気持ちになる、また新たな気持ちで頑張るため」の私に必要な香りを選びます。
 
するとティーツリーとローズマリーを選びました。
 
 
手のひらに精油を垂らし目を瞑り深呼吸とともに精油の匂いをかぎます。
 
これを気持ちが落ち着くまで何回か繰り返し目を開けると、もやもやしていた心が落ち着きました。
 
 
自分の感情を癒やしたりコントロールするために精油は私の生活の一部です。