おはようございます。今朝は少し涼しかったです。


季節が秋に向かっている証ですかね?


東国原氏が阿部妹を批判してましたね。

あの号泣の件ですね。泣き過ぎだって。

控え室で思う存分泣いたら良かったのにね。


男子柔道の待ての合図なのに締め続けて失神させた相手は、聞こえなかったと言い訳してましたが本当かな?

待てが出たので力を抜いたらさらに締め続けられたらそりゃ怒りたいよね。気持ちはわかるけど。

締め技の待てに従わなかったら普通は反則負けだよね。

ボクシングで倒れた相手をさらに殴るみたいな事だから。


でもね、座り込みとかを見ると韓国人かよって過去のオリンピックシーンと被ります。


審判がおかしいのは間違いないんだけど、人間なんだからミスもします。


誤審って普通に発生しますからね。


私も子供が小学生の頃にソフトボールクラブに入りたいと言うので加入を了解して送迎協力をしていました。

他のチームとの試合会場まで送迎したところ、男手が少ないからとイキナリ二塁の審判をやらされました。


そこでタッチプレーでアウトの誤診をしました。何しろ野球も審判も未経験なので位置取りも解らず選手の陰で見えなかったのね。


もうねセーフだと非難轟々でした。なんで善意で協力してるのに責められんだよって思ってそれ以降は送迎はするが終わるまで車の中で待って没交渉にしました。


そのチームの監督が問題ありで、野球経験者でしたが、自分が若い頃の試合でヒットを打たれた時の守備で転がって来たボールを蹴ってしまってサヨナラエラーをしたとかで、とにかく守備力強化に時間を使うんだって言ってました。

これを聞かされてガッカリ!

自分のトラウマで子供らを振り回してるって思いました。どおりで楽しくない訳です。

子供らはバッティング練習をやると喜ぶのに滅多にやらないのね。


その後にコーチや監督が子供らを殴っているのを見て退部させました。大人が子供を殴る時には相当な理由が必要だと私は思っています。エラーしたとか練習中にふざけた程度で殴るのは指導者失格だと思ってます。

言って理解させるのと殴って理解させるのは大違いです。殴って理解させるのは簡単ですけどね。

それじゃ牛や馬と同列です。


って事で、審判のジャッジが常に正しいなんて無理なので駄々を捏ねても無理ですから。

抗議は必要だけど、粘って運営に迷惑をかけるのは違うと思いますね。


審判の力が一番及ばないのは100メートル走かなって思います。フライングも機械的に判定しているしね。


とにかくひとりで反対してる競技は誤審が起こりやすいですね。