おはようございます。

ソーラー腕時計を騙し騙し再充電して使っていましたが、昨晩また停止していました。

それで10年以上使って無かったCITIZENのクォーツ時計を出して来て、先ほど時計屋さんに電池交換を依頼しました。

ショック

電池を交換しても動作しないとのこと。

なんですと!

長期間使わなかった為に完全に壊れているらしい。

あ〜機械物は動作させておかないと壊れる典型ですね。

ソーラー腕時計の二次電池交換費用を聞いたら、SEIKO製品は全部メーカー修理なので1万7千円くらいだとか。

そりゃ新品を買った方が安いですね。

SEIKOの自動巻の腕時計も持っているのでオーバーホール代金を聞くと同じくらい。

こりゃだめだ。

仕方がないので、中華製の1500円の腕時計を買いました。

電池は4年ももつそうですわ。