おはようございます。

今朝は久し振りに太陽が出ました。

洗濯物がハンパなく多いです。干す場所も限りがありますからね。

そんな朝です。

さて、今朝の気になる話題は

韓国へのホワイト国認定取り消しによるフッ化水素とかの輸出規制で半導体メモリーの品薄で価格が上昇するかもの記事を見ました。

先日ね中古のカーナビに交換して、このカーナビがSDカードとUSBメモリーが使えるので、手持ちのカードに音楽やガンダムシリーズのアニメ映像を入れまくっています。子供が好きなのですよ。

32ギガのSDカードも買い足しました。

1600円でした。

古い機種なので32ギガ以上のSDカードは使えないのですが、それでも今よりも値上がりすると困りますね。

TSUTAYAが近所に無い田舎に転居したから、本当にレンタルDVDは借りなくなりました。

なので、カーナビのDVD機能は使わないです。

音楽CDも持っていないので使いませんね。

ネットからダウンロードしたMP3音源をUSBメモリーとかにコピーしてカーナビで聴けるので、進歩のスピードは早いものですね。

マンションの片付けとかしていたら、ZIPドライブなんてのが出て来ました。

パソコンに外付けする外部記憶装置ですね。懐かしいです。

もう廃棄するしか無いですけどね。