昨晩はね~駅に自転車を取りに行って自転車泥みたいな事をしました。

子供が駅までの通学に使ってる自転車の鍵を落としたのです。

それも2個目の合鍵を。

もう鍵がないよ。

仕方がないので駅まで行って、金のこぎりでギコギコ切断してロックを解除しました。

もうね~切断するのに15分くらいかかりましたよ。

怪しい自転車泥棒に見えたと思います。

ノットギルティーです。

で、百均でワイヤー式のロックを買いました。

考えてみると堂々と鍵を壊してましたが通行人とか誰からも何も言われませんでしたね。

堂々と盗むと疑われないんだなって思いました。

しかし、盗もうと思えば所詮自転車の鍵などは役に立たないですね。

先日ニュースでバイクを盗んでいる姿を捉えた監視カメラ映像が放送されていましたよ。

なんと男が二人でロックしている前輪を持ち上げて軽トラに積み込んでいました。

あちゃ~ですわ。

今はねバイク界ではホンダのCB400Fってのが超レア物で高額らしいです。

これを持っていて乗ってると家まで跡を付けられて盗まれるんだそうです。

困ったものです。

そう言えば

うちの長男は私が購入してやって一週間もしてない折りたたみ式自転車を盗まれました。

ワイヤーロックしていたのに盗まれたので、軽トラとかに載せて持って行かれたのだと思います。

もうね、ロックを無理に解除したら爆発するような鍵を作って欲しいですわ。

あ~しかし、それじゃ鍵を無くした時には困るか。

う~ん困った。