イージス再び… | YBR125で行こう!

YBR125で行こう!

ブラジル産まれ、中国育ち、欧州向けの世界戦略車、YBR125!,
22台目のマシンに選んだYBR125に関するあれこれを書き込むブログです。

上記、リブログのイージスは…
ブロ友だったのに気付けば会社が買収され、同じ会社の同じフロアで働くことになると言う、数奇な運命を感じずにはいられないKazuさんに5,000円で下取ってもらった。

この週末でイージスをデビューさせ、ライハ頼朝までツーリングした記事をアップしている。
具合は良いらしい。

うむ、Jokerの我儘ボディを納め切れなかったイージスではあるが…
こうして第二の人生ならぬ、イージス生を歩みだしたのは嬉しい事なのだが…

駄菓子菓子…
なんか悔しい!(笑)

そんなJokerにとってはコレが最後のチャンスとなる。
12月20日再入荷予定のイージス。
Webショップでは12月20日 14:00 or 14:10から再販されるらしいのだが…
この直前、12月14日に再販されたイージスリフレクトはアクセス集中でサーバーが繋がりにくかったらしい。

しかも、12月20日(木)は14:00〜ミーティングが予定されているのだ。
運が良ければ手に入れられるかも知れない。
これで駄目なら素直に諦めようではないか。

実を言うと、KOMINEの最新ウィンタージャケットを運用している。
Nap'sオリジナルのオーバーパンツも使っている。
上下で約45,000円だ。
これでまたイージスを欲しがるのも解せないかも知れないが…
Jokerはプロテクターの類が大嫌いなのだ!
とにかく最近のライディングジャケットはプロテクター無しのモデルが無い。

イージスの最大の魅力は防寒でも、防風でも、防水でも、透湿でもない。
プロテクターが無い事こそが最大の魅力なのである!