運転免許証更新受領 | 情届士洋山(じょうかいしようざん)の日記 アンチエイジング、ガーデニング、時々人情話

情届士洋山(じょうかいしようざん)の日記 アンチエイジング、ガーデニング、時々人情話

情届士洋山は第二の人生名。「世のため人のため」「人様に喜んでいただく」がモットー。
バラの育成、浪曲の口演、トイプードル・ソラの心、etc。

以前のブログのリンクは、メッセージボードにあります。

4月




秩父警察署にて、更新免許証をいただいた




受付時間は9時から




免許証は9時12分には手にできた




これは、秩父警察署の行政サービスのたまもの





3年前にも8時半に来たが、九時に更新申請書類を受け取った




今回は5分も待たないで更新申請書類が渡された




記入が済んだ者から提出書類の確認

更新通知の赤ハガキ

認知症検査結果書類

高齢者講習修了証

運転免許証




一つでも欠けると受付不能





合格者は視力検査

こちらでは両目とも07クリヤー



OKな順に写真撮影





わずか一人の担当者が、流れる水の如く処理してくれた




希望者側からは、大拍手に値する行政サービスだ





2500円分の埼玉県収入印紙を申請書に貼ってもらって完成




その書類と引換に免許証をいただいた





爽やかな気持ちで、

秩父警察署をあとにした