こんなにちっぽけな幸せは奇妙な冒険のよう -3ページ目

こんなにちっぽけな幸せは奇妙な冒険のよう

適当に雑多なラクガキを主に、たまに感想and絵。タイトル通りジョジョが好きで、一部が一番です。NL、GL、BLなんでも好きです。主人公受けを好きになることが多いです。
拙い文ですが、愛を込めて書いてますので辛いことはして欲しくないですね。

 

 

だから もっと もっと 高く 高く

 

このワンフレーズが何度も出てきます。

でも感じ方はどんどん変わっていきます。最初はただの小さなかわいいわがまま?だったのに…

この曲は40mPの代表作といってもいいまさに、巨女をテーマにしてます。実際はそうじゃないんですけどね。

そしてサビ!っっていうぐらい急に上がらず、アップテンポはありません。ゆったりとバラードのようじポップが流れます(意味不)

 

40mPはトリノコシティ、からくりピエロ、うってかわってドレミファロンド。実はあんまし聞いたことないんですよ。前奏が私は聴いていてすごいって思います。

もの悲しい?あ、同じフレーズを繰り返すのが多いかな?

そのため耳に残りやすく、またメロディも覚えやすいので歌やピアノにもしやすいです。

カラオケ行ったら大体トリノコシティ歌うんでしょ?この曲はよくジョジョで妄想してました。みんなには内緒ね。

 

というかぶっちゃけ巨女すごい好きなんですよ。

なんというか、未知なるものへの快感?意味不ですが、とにかく好きなんですよ。キングコドラに巻きつかれたあれは生々しくて素晴らしい。直視は致しませんが…

 

にしてもミクちゃんを大きくするという考えはよくぞ思いつきましたよね。

結構衝撃的でした。リズムゲーで楽曲にあったんですが、一本のアニメ観てるようですごく好きでしたね。仲良くなっちゃうのかよ。あーでもあんまし覚えてない。はやくDIVAやりたいんですけどね。1が全然クリアできないから…

 

この曲は最後らへんのもっともっと!と目をキラキラさせていたミクちゃんが肝心なことを忘れててあ……ってなる感じが一万点あげても足りないぐらいです。その反応を待っていた。

 

そろそろ支度しなきゃいけないし、イラストです!いちおう、表紙のミクちゃん基準に描きましたが、どうでしょう?たぶん結構違うと思いますが、まぁいいよね。いいよね?

ちなみに今日からパソコンからのものです。うpするのをもっと簡単にできないかなぁ

背景周辺に好きな歌詞置いてます。スピッツのスパイダー?あれは全然違います

 

l巨大少女

 

 

はいはーい!!!久しぶりな気がしますし、普通に久しぶりなんですが。

 

ミクちゃんの絵全然描いてねぇ!!でもMMDはいっぱい見ました。

あぴ式とかtour式?あれ?すんごいかわいいですね。

最近はこんなにぬるんぬるうごくんだ…すっげ…

でもなんでしょう、ゾゾゾとかがないですね。

ミクちゃんの良さはダンスのうまさやらではなくて作り手の情熱をダンスにも現せてくれてるあの二次元とかあぁ関係ないんだなぁ、って思わせてくれるところでしょう?多分。

それが、ダンスのモーションも増えに増えそれに合わせて綺麗なミクちゃんが完璧なダンスを踊る構図。なんだろなァ。いや好きですよ?!

 

ただ、なにかが確かに変わりましたね。以前よりも規約は厳しくなってるし…

誰かがアニメを見るためにしか見てないという言葉が思い出します。

 

悪ふざけが随分と減ってしまって、割り切らなきゃいけないんですかね。

ま!それはそうと!

 

秘密ですよ、私ですね。MADをやろうと思うんです!

でもきっと飽きます!!しょーーーん。もちろんジョジョでやってますけど、むずかしい!なんですか、これ!?でもどんどん楽しくなってきます。

REAPERでやってるんですけど、これってお試し期間なんですか?必要となりゃ買えるようにはしたいんですが、よくわかんないです。

普段何気なーく音MAD聞いてたんですが、これから感じ方が変わりそうです。

 

それでね!ドロップボックスでパソコンと共有できるようになった?ようなんで、これでパソコンの絵が!!取り組めまーー〜〜〜〜す

 

で!アリスの落書きをパソコンで!うぇーい。いつもよりはやくーかけるー。

じゃ、そういうことで! 明日からミクちゃん再開しますね!

 

昨日?一昨日?全然ミクちゃんの絵あげれなくて悲しみの極みです。

なんだかすんごく眠くて。

三昧も溜まっちゃたよ。

でも今も全然眠いよ。布団の中でこれ書いてます。k

書き終わったら寝ます。

 

実は明日老人ホームで歌うことになりまして。めんどっぴーですね。

でも日曜は何もないので万々歳です。

 

あーでも眠い!何かにとりつかれたレベルに眠いです。

承太郎が悪霊に取り憑かれたと思って本持ってきて貰ってましたよね。あの本実際あるんですかね。そしてどこから持ってこれたんだろ。スタンドの設定は結構振り幅あった三分の方が割と好きです。

荒木先生が書きたい構図が正解なんですよ。

そして来年の夏頃にジョジョ展示店が開かれるの知ってますか??????

史上最大らしく、荒木先生も光栄だとコメントを残されてます。いきてぇ〜〜〜〜〜〜願わくばお姿を拝見し手ェ〜〜〜〜〜〜!!!!

ルーブルのは通すギィ!と思ってましたが、今回のはかなり行きたいです。金ねぇけど。

 

もっと筆が早くなり、うまくなりたいです。あとやるべきことをきちんとできるようにも。

もう2年したら親元を離れるつもりですので、自立できるよう頑張ります。

何の話だよ。

 

ノスタルジー1972読み終わりました!!!詳しい感想は別枠に投稿しておくのでよかったら見てね。やっぱ重松清ってすごいんだなと改めて再確認。

 

さてさて落書きです。ドレミーさんです。憑依華参戦おめでとう。もう一人誰かな???

帽子の感じとか服がすごくいいアレンジされてます。書きたくて仕方なくなります。良いゆめみれますように。

 

 

 

思い出の詰まった 部屋にひとり 痩せ細った顔

 

マチゲリータPをご存知ですか?シュールホラーとでもいいますか。オドロオドロしい曲風に不気味でどこかシュールなPVが特徴です。

特に母や父などの親を登場させることがありますが、それが一番薄気味悪いです。

そんな親は嫌だ。

サビの盛り上がり、不協和音のようなミクちゃんの声。

 

奇形たちで構成されたなんだっけ森の奥のサーカスの曲(暗い森のサーカスでした)とか自殺する前の曲?のようにホラーというか暗い曲ばかりです。だから好き。

 

すこしオペラっぽいですかね?繰り返しも多いので。

 

この曲は私が中1ぐらいの時にリンクからとんで見つけたものです。

小学校高学年くらいにマチゲリータPは暗い森のサーカスで知ってたんで、すぐ聞きました。

個人的にはマチゲリータPの曲の中では一番好きです。

人形が出てくる話は兎にも角にも怖い。

 

そしてPVも驚かしてくれる。花の黒い点みたいな目と受け取るべきとこがめっちゃ怖かった印象大。

いろんな解釈ができるってのもマチゲリータPの良さの一つです。

どちらかといえば、歌に意味があるものよりないもののほうが好きなんですけどね。

その日その日で感じ方が違う

 

さて、イラストです!!

ミクちゃんをオリジナルの女の子?と交換してます。

いろいろ小細工の仕方がわかりだしました。多分ね。タブンネ。

歌詞には好きなところ。この当て字すごくカッコよくないですか??厨二病?

そう思われるところもマチゲリータPの良さですね。

 

lツギハギ惨毒

 

もう秒読みクリスマスですね!🎅

 

最近は飼い猫がすぐ上に乗ります。

あと水曜日なんでねほりんあるんで嬉しいです。でもなんか雰囲気違うなぁ、なんだろ。

 

調理実習があったんですよ。ブッシュドノエルを作ったんです。まぁまぁの出来でした。クリームがカッチカチやぞ! バターとかも入れてるんでね。不味くなるわきゃないんです。

 

将来カフェしたいんでなんとかそういうのもっと丁寧に作れるようになりたいですね。

 

オタクのもっさいイメージみたいなマイナスイメーェージを取り除くんですよ。そんなカフェを作りたいんです。

 

最近寒いせいかすごく眠いです。春眠暁を覚えず???ぜってぇーちがう。

こんな寒いとチルノですね。書いてると安心します。思い描くイメージとはかけ離れてますけど。

あー眠い。

ドレミーさんかデスサーティーンが来ちゃう。来てくれ。来い。

 

もっと絵を早く丁寧にかけるようなりたいです。

それに借りてる本のメモも取らなきゃ。破天荒セレブってのいいですね。リアード・プーシィさんの生き様リスペクト。

 

明日も早めに起きるんでソロそろお休みします。ジョジョのキャラ全員描くのもやりたいですね。しかし、名ありキャラだけで何人いるんでしょう。こりゃ一一苦労や。

 

今猫はわたしの尻にいます。

落書き!簡易的な塗りを模索中。12分程度。アイビスは記録が残るからとてもべんり。目をもっと丁寧に描きマシゅ。