MOSSY OAK② | ごじゃっぺライダーが行く

ごじゃっぺライダーが行く

自由に気ままにバイクとの徒然を書いて行きます。




以前ブログでご紹介した

なんですが

もう少しお詳しくご説明したいと思いますニコニコ

購入したのはAmazonのTIME SALEで非常にお安くなってたので思わずポチってしまいました爆笑



今現在のAmazon価格です


それがタイムセールとポイントの合わせ技でほぼ上の方の値段で購入出来ましたウインク

更におまけがついてきました



折り畳み式のナイフがそれぞれに一本づつ
という事は丸々4本のナイフが
2000円強で手に入った訳です
驚愕のコスパラブ



しかしタイムセールで買ったからなのか
小さい方を見ると




お分かりでしょうか?
グリップの木材が違う!
こんな事が普通にあり得るのか?

まっ
返品しても良いのだけれど
コレも個性かなと思う事にしました爆笑

大概のナイフはこんな事になってないので盗られても見分けがつくよねニコニコ

大きい方はちゃんとしてましたよ(笑)




他にも気になる事が


刃がやけに曇ってませんか?

という事で


ダイソーにて揃えました

鏡面加工していきます


1番したの240番から


このマークが消えるでしょう(笑)


薄くなりました(爆)


400番
黒くてデカイハンドサンダーは使い辛く
240番は素手で作業したのですが
丁度いい硬さと形の物を工具箱から発見!


何年か前にハンドルグリップを交換した時のヤツニヤリ


結構疲れます笑い泣き

おわかりいただけますでしょうか?
女の子か写っている事にガーン(笑)

800番



お!

1200番




かなり良いぞチュー

ピカールもあるけれど
コイツを投入


ブルーマジック
中身は


お見せ出来ない程分離してます(泣)
数年前に買ってから
物置の奥に仕舞い込んでいたモノです
(大汗)

分離していてもかき混ぜれば無問題ですけどねニヤニヤ


えー
締め切った部屋で蓋の開けっ放しは厳重注意!オイニーがヤバイ



結構ピカピカになりました(汗)

ヤスリも2000番も入っていたのですが疲れたのもあり
自分自身の根気の無さが1番ですが
コレで良いかなと思った次第です

なのでもう一本はやりません爆笑




Part3あります(笑)