通りすがり

「あっ、この香り」

「○○が昔つけてた香りだ!!」

  

 

香りって一瞬にして

 

 

その時の情景だったり気持ちだったりを

鮮やかに思い出させてくれます。

 

 

“良くも悪くも”関係なく記憶に残ります。

だって、脳には良い悪いのジャッヂがないのですから。

 

 

嗅覚(香りを感じる感覚)は、

ダイレクトの脳の中の本能を司る部分にアクセスします

 

 

本能なので

「好き!!嫌い!!」が明確です

 

 

えーっとこの香り嗅いたことあるけれど、、、

私この香り好き?

んー嫌い???

 

といったように考えることはないと思います。

 

 

ちなみに

五感(視覚、嗅覚、味覚、聴覚、触覚)のうち

嗅覚以外は思考や創造、人間らしい判断をする

理性の働く脳にアクセスしていきます。

 

 

なので、見たもの触れたもの、味などは

好きか嫌いか

脳がジャッヂしているんですね

 

 

 

懐かしい香りを嗅いで

穏やかな気持ちになったり

キュンドキドキとするのも良いですね。

 


 

 

 

 

 

ラベンダーには

眠りや鎮静、リラックス効果だけではなく、

月経痛や偏頭痛のような鎮痛効果も期待できる

万能役としても役割もあります。

 

 

ローズのオイル(少しお高いですが)には

アドレナリンを3割ほど減らすようなので、、、

気持ちが高ぶっているときには良いかもしれませんね。