ジョージアの放浪記

ジョージアの放浪記

ランニングを中心とした日々の生活について

終わったからは、善光寺に行きました。

雨が降ってきましたが、レースが終わってからだったので良かったです。

何やら各町ごとに屋台がいたので、調べたらながの祇園をやっていました。







祭りは順番に各町ごとに善光寺前まで行き、舞を奉納と言うか分かりませんがしていました。










7月14日は小布施見にマラソンを走りました。

ホテルを3時半に出て、長野駅に行きます。

大会臨時列車の発車が4時と4時10分と4時30分なので、去年は大渋滞していたので2本目までに乗りたいと思いましたが、結局10分の列車になりました。

小布施に着いたら、まだ先行列車が降車扱い中だったので、結果的にはどちらでも良かった感じです。

スタートまではどこの大会でもですが、トイレ渋滞がひどく今回も例外ではなく、途中で並ぶのをやめてスタート位置に行きました。

6時にスタートしました。

この大会は私の中では、食べ歩きハーフマラソンなので気の抜けた状態で走っています。

各エイドに並んでいる食べ物は全て食べます。

小布施牛乳、桃のジェラート、果物、クレープ、たくわん、野沢菜、他にもたくさんあります。

今回はちょっときつかったのは、千曲川沿いでアイスを配っていて、すぐに抹茶が有り、これには抹茶はやめようかと思いが、結局は飲みました。

こんな感じで楽しみながらゴールしました。







今回は過去3回と比べても、気温が高くなく良かったです。

7月14日の小布施見にマラソンを走るため、長野市に来ました。
時間が合ったので、長野電鉄に乗って湯田中まで行きました。
偶然旧小田急のロマンスカーのゆけむりに乗りました。




湯田中に着きました。
湯田中は志賀高原の玄関口です。
高校時代は志賀高原に4回行きました。
陸上部の合同強化合宿3回と修学旅行の1回です。
当時は5〜6時間かけてバスで行きましたが、長野オリンピックの工事で行くたびに高速が延びて、最終的には須坂長野東インターまでだったと思います。
湯田中温泉の看板を見るともうすぐ地獄の練習が始まると緊張したものでした。












長野駅では駒ヶ根の有名ソースカツ丼の店が有りました。