ジューシーお好み焼き | ジョイントツリー(joint tree)の『よおきたね』ブログ

ジューシーお好み焼き

知る人ぞ知る、"女性セブン"でも紹介された、
ジューシーお好み焼きを作りました。

最初はキャベツのスライスから準備。
ここがポイントなんだけど、
割と細めに切り、水にさらします。

キャベツの歯ごたえが好きな人は
この作業はしないでいいです。

あと、モヤシを洗い、青ネギを刻みます。
photo:01



生地にはたっぷりの山芋を混ぜ込みます。
photo:02



温度高めに設定したホットプレートに、
生地をクレープのように伸ばし、
すぐさま、鰹粉を生地に多めに撒いて、
その上にキャベツを載せます。
photo:03


続いてモヤシ
photo:04


続いて、青ネギ、天かす、をのせ、
塩コショウをうっすらかけて、
その上に豚肉を乗せます。
photo:05



そして、ひっくり返します。
photo:06



自分流ですが、
自分はお好み焼きの淵から押さえつけて行きます。
photo:07


満遍なく押し付けて、
ホットプレートの温度を下げてしばらく待ちます。

淵を押さえるのは、
水をたっぷり吸ったキャベツを蒸し焼きにするためです。
photo:08


ゆっくりと熱を加えたキャベツは、
本当にジューシー!

キャベツの歯ごたえが好きな人は
押さえつけないでいいです。

ある程度の所で、お好み焼きをヘラで持ち上げ、
卵で閉じます。

この頃になると、キャベツはかなりジューシー!
photo:09



皿に盛り、ソースと青ノリをお好みでかけます。

出来上がりはこんな感じ。
photo:10



キャベツが豚肉の油を吸い込んで、
蒸し焼きにしたのでトロ~りしてて、
旨味がギュ~っと詰まってます!

これが、おれ流の
"ジューシーお好み焼き"

ちなみに、ソースも拘ってるんだけど、
ミツワのお好み焼きソース!
photo:11


広島のお好み村で使われているソースです!

宜しかったら是非!

わからない事があればメール下さい。

PEACE♡