昨日ピックアップしてきたユニクロワンピース
朝の光で白っぽく写ってますが、ワンピースはどちらかというと黄味のあるアイボリー寄りの白。
らぐりさんは、ベルトやヴァレクストラバッグのような少し青みのある白が本来大得意です。

ワンピースの色はこんな感じ


 これの白を買いました

 


 丈短め設定はオンラインで買えます

カジュアル要素強めの人だとノーマル丈は長くておとなしく感じて丈短めがいいな!って思うかもですね

 




で、どブルベのらぐりさんが何でこの白ワンピースを購入したかというと、既に持ってるコンスタンスtogoのナタの色味に近かったから!が最大の理由
どちらもアイボリー寄りで少しくすみ(ライトグレイッシュ感)のある白なんです

他の本来得意な白アイテムと合わせた時のナタは、こんな感じでやはり黄味を感じます

本来得意でない黄味も、ワンピースのパウダリーなアイボリーを、サマーが得意なくすみ感、パウダリー感を使って何とか引寄せて、トータルした時にカバンと馴染ませて白コーデの範疇に収められるな、と。
あと、パーソナルカラーとは別に、ファッションスタイル的に全身ホワイト、ワンカラー、ワントーンが突き抜けて得意なスペックを使って、アイボリー寄りだけど、全身白なんで!な感じでまとめております。

こうして自分の得手不得手な要素を知っていれば、トータルした時にどう見せたいかで調整できるのでイメコン情報把握してるのはメリットだな、と思います!爆笑


 夏場のバッグは白っぽいカラーに目が行きますねーニコニコ

 



 

 


これはスプリングさんやオータムさん、もしくはセカンドでイエベのついてるニュートラルさんのきちんとバッグとして使いやすいカラーですね

 

 


オータムさんだと真っ白より此くらいで明るさ増しアイテムとして使いやすいんでしょうねー

ブルベさんでも、ファッションスタイル(テイスト系)でナチュラルなどが入る振り切れてないタイプの方は青みよりベージュが似合うってこともあり得ますからパーソナルカラーだけに振り回されず、ご自身の心地よいコーデに使われるのが一番です。アイテム、色選びの本能は意外と侮れませんよー

 

 


 コンスタンスtogoも品薄になってきてますねえびっくり

 

 このカラー可愛いチュー

 




では、また!