本日のスポーティーチャレンジ
ストライプ上着にグレーパンツ
今さらなんですが、このパンツ軽くて洗濯もできて日常使いにぴったりなんですが、ただ、表面が(私に対しては)少しパサっと自立してるんです。
↑滑らかさ落ち感が得意軸にある民に対しての比較

イメコンで、クラッシックが上位につく人なら此がちゃんとキチンと整いさっぱり、に作用すると思います。私がはいた場合はカジュアルに寄るというだけです。
同じアイテムでも着る人によって仕上がりのイメージが変わるという、イメコン診断で解説されるパターンですチュー

想定外にカジュアルに寄ったので、らぐりさんは靴やバッグをより直線感じるアイテムを合わせて調整している感じです

全体で整えればアイテムに幅を持たせて使えるのがイメコンで自分の軸を知ってるメリットですね


 今日着てる上着はこのモデルの生地違い

この薄グレーも買いました

 


このパンツならもう少し落ち感あって使いやすそう

秋冬に向けて検討しておこうかなー(今なら割引だし)

 

 


ジャケットとセットアップできるのはこのパンツ

らぐりさんは似たような違うメーカーさんのパンツを買っちゃったので、セットにしたとき色味が合わなくて失敗したなぁ、と思いました

セットアップできるとやはり汎用性は広がりますよね。1つ勉強しましたチュー

 パールボタンのブラウスは、エレガントやロマンティック要素が近い方の、汗をかく時期の日常使いにオススメ

一枚でも華やかさがプラスされるのがちょうど良いです

 



では、また!