昨日アップした出西窯の在庫記事。
ツートンカップ&ソーサーは白とツートン2種(緑と飴)があって、青(呉須)はなかったけど此だけ釉薬バリエーション揃えたタイミングなら、もしかしたら、既に先に売れてたんじゃないかな、って書いたのですが、
何故なら、この青ツートン小さめカップは、この日にアウトレットコーナーで買ったのです

アウトレットコーナーでは、ソーサーはなく、カップのみの販売でした。
カップ&ソーサー作る時は、検品でB品が出ることを想定して数を少し多めに作って組み合わせると聞いていますので、検品で弾かれた上だけ(カップ)がアウトレットに回ってきてたようです

今日も好きなパンと好きなお茶と好きな器で朝ごはん
なんて最高なんでしょう
お茶はパリで買ってきたダマンフレール。緑茶ベースのミスダマンという名前のブレンドティー(多分インフュージョンに分類されてる)
ブランドの名前を冠したお茶ですから…美味しくないわけがない!のです
水出しバージョンもあります(勿論買って帰ってます
)
最近水出しのシリーズはバリエーションが増えたのでイロイロな味を楽しめます
フランスには珍しく中は一つずつ個別包装なので便利です(他のBOXタイプは一袋にティーバッグ20個バサッと入ってます
あのアイスティーシリーズだけは個包装)
この辺りも美味しくてオススメ
花の香りがいいのです
ダマンフレールで他にオススメしたいのは、ブラックティーベースの紅茶じゃなくてルイボスティー。とても香りが良くてオススメ
インフュージョンシリーズなら、こちらもオススメ
パッションフルーツとフランボワーズベースって…美味しくないわけがなーい![]()
では、また!
