こんにちは。
ブランドスタイリストKimikoです。
ここ最近、2ヶ月ほど辞めていたお酒を
連日で飲んでみたりしました(告白)
体のだるさと肌の違いにひぇーと驚いています。
辞めてみてはじめてわかることですね。
やっぱりお誕生日とか温泉への宿泊とか、
自分の特別な時に仲間と楽しく飲むのがよさそうです。
息子の友人たちで結成するバスケチームの立ち上げに携わり
いろんな手続きをしています。
団体への登録とかユニフォームの注文とか
政府や役所へ提出する資料に絶句(安全対策とか)
他にもなんだかなーと思うことが数日間にたくさんあり、
愚痴りたくなったりイライラしたんですね。
人に話してみたけど(聞いてくれてありがとうです)、
こんな話をしているときの自分は好きじゃない。
周りにまき散らすとブーメランになって戻る法則があるので
いつものようにノートへ書き出してみました。
あー、私こんな風に感じてたんだ
え、そんなこと思ってた?
これってさ、なんか昔にも似たようなことあったよね?
こう考えたら逆に楽しくない?
イライラしてるのって、自分にだよね
ということが見えてスッキリしたので、
この書き出し術をご紹介しますね。
といっても、すごく簡単です。
出来事・感情・思考を分けて書く。
もしくは
だーっと殴り書きをしてから
出来事・感情・思考をわけてみる。
マーカーで色付けしてもいいかも。
目の前の出来事に対して湧き上がる感情って
自分のパターンがあります。
過去の経験から、
そうプログラムされてきたんですね。
私が今回陥ったのは
「自分だけがガマンしてると思い込んでいる時」
の感情のパターンでした。
もうないと思っていたものがまだありましたよ 汗
そりゃ、ちゃんと言わないと誰にも伝わらないよね
と思考も正常に働きスッキリ。
ちゃんと言いたいこと言ってみました。
気にしてたのは自分だけー。
ぜひやってみてくださいね。
では、また!See ya!
メルマガのご登録はこちらから
ブランドスタイリストKimikoがわかる記事
ブランドスタイリストKimikoのライフワーク
写真撮影の舞台裏